dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

法学部への編入を志望する者です。
志望理由書についてご意見、ご指摘いただけないでしょうか。お願いいたします。


私は貴学で基本的人権について研究し、その成果を発展途上国における人権保障の確立に役立てたい。
私は以前から、発展途上国への支援や貢献について強く関心を抱いてきた。きっかけは幼い頃にテレビで発展途上国の貧困を目にしたことだ。自分と同年代の子供が病気や飢餓でやせ細り、また紛争により命の危険に晒される現実に衝撃を受けた。その時から、発展途上国に貢献したい考えるようになった。
貧困や紛争について学ぶ中で、それらの解決のための有効策は、法制度の整備であると考えるに至った。発展途上国では、近代的な法制度が十分に整っておらず、その結果、暴力や賄賂が横行する。しかし法が整備されれば、社会秩序が保たれ、健全な市場経済が発達するだろう。私はそのような支援に法曹として携わりたい。
そのために法規範や原理を研究し、実社会において実質的にどのように機能しているかを深く考察したい。その上で日本における法の理論と実際を発展途上国と共有し、法の起草や適用の支援に役立てたい。
特に中でも、憲法の基本的人権に関する研究を行いたい。憲法上の基本的人権の規定が、様々な法の価値秩序となる。発展途上国では紛争に伴い、社会や家庭内で人権侵害が起きており、基本的人権の保障が必要だ。私は憲法と、人権を侵害しないための様々な法律の効果等を考察し、発展途上国における人権保障の確立に役立てたい。そのような理念をもつ法曹として実務面で経験を積み、法制度の整備、あるいは自助努力のための活動に貢献したい。
貴学法学部は憲法学を専門とする教授が在籍され、私の抱く問題意識に基づく学習研究の場として最適である。また国際分野や環境に関する科目も履修でき、国際的な視野を広げられる点に魅力を感じた。
大学卒業後は、貴学の大学院に進学し、さらに研究を進めていきたい。そして将来は、発展途上国の支援活動に従事したい。
以上の理由で、貴学法学部法律学科に志願する。

A 回答 (2件)

そもそもの話として、AO入試などであればそれで良いでしょうけど、編入学であれば、現在他大学に在学しているか、あるいか卒業しているはずです。

また、そこで何を学んだかということも関係してきます。たとえば、あなたが他大学の法学部に在籍するというのであればその大学では勉強できない理由なり、その大学を選んだ理由なりに言及する必要が出てきます。
そういった、編入学の特殊性がまったく配慮されておらず、現在学んでいる内容についてもまったく触れていません。当然、面接や口頭試問でそういったことについて尋ねれられるはずです。あなたの志望動機にしても優等生的で、意地悪な言い方をすれば、面白みがありません。法学部に憲法学の教授がいるのも当たり前に思えます。まあ、志望動機というのは所詮、そういったものではありますが、現状をまったく語っていないのには違和感があります。
    • good
    • 1

ぱっと読んだ感じ、悪印象はないです。

言葉遣いが硬いかなぁと思いますけど、法学部だとこんなものかな?と思いました。
成績などが申し分ないなら、その理由書でも問題なさそうです。
ただ、なぜ法学部編入になったのかは向こうがぜひ知りたいところで、面接アリなら突っ込まれる可能性高いと思います。面接なしなら尚更、なんで編入なんだろ?と胡散臭く思われるかも。
ほか悪い点は、エピソードが沢山いそうだなぁというイマイチさ、何やりたいかという具体性が欠ける、要するに抽象的すぎかなぁ…。
あとまぁ、こういうとこより、教授に見せるのが一番ですよ。
頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!