電子書籍の厳選無料作品が豊富!

つけたい名前がありますが、主人がどうしても「月」って漢字を嫌がります★
主人曰く「月は陰の漢字になるからダメだ」って言います。
「月」って漢字はそんなにダメなのでしょうか?
9~10月に生まれる子なので、「月」って秋のイメージでいいな~思って居ましたので、何とか説得して付けたいと思っていますが、月って漢字を使うと本当にダメなのでしょうか?
月って漢字をお子さんへつけた方いますか?
また月って漢字をつけて余り良くなかった!って方も居ましたらお返事ヨロシクおねがいします。

A 回答 (16件中11~16件)

友達の子供ですが「美月」(みづき)ちゃんという


名前を付けた子がいますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私が名付けたい名前の一つです♪(可愛い名前)お返事ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/29 09:07

「月」って漢字を使用することには何の問題もありませんが、


ご主人が嫌がっているのであれば辞めたほうがいいと思いますよ!
説得して納得させる・・・。これもありでしょうが、
お2人のお子さんです。
お2人が納得できる名前を考えるわけにはいきませんか?
将来子供に名前の由来を聞かれたとき
2人が気持ちよく、その由来を語れる名前が一番かと・・・。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね…夫婦といいますか、家族中で納得する名前を考える他ないですものね、お返事ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/29 09:05

息子が5月に生まれたので、「五月」(さつき)と、夫は付けたがりましたが、娘に「女の子ぽいからダメ。

」と猛反対されて諦めました。

でも、地元の政治家さんで「江田 五月」さんも、「加藤 六月」さんもいますから、関係ないのでは?

もう少し、娘が小さかったら(現在小4なので、うるさい年頃)、息子は「五月」になった事でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。我が家でも同じ状況です。主人が「これはどう?」って聞くと娘(3歳)が「イヤだ!」っていい、娘が付けたい名前がありまして、それを今度は主人が「イヤダ!」って同道めぐりの我が家です(><)
家族中で納得する名前考えるのも本当大変(--;
大家族のお子さんお持ちの子供達って誰が名付けているのかしら?思う私です(笑)
きっと「変」って言う子や「いいじゃん!」って言う子…様々だと思いますが(^^;

お礼日時:2006/08/29 09:04

「五月」さんは普通にいると思いますが。

中には「メイ」なんて読ませる子もいます。ただ、9~10月ではこの手は使えませんね。神津カンナ(中村メイ子の娘)は10月生まれで神無月から付けた筈ですが「月」が入っていないし。

有名どころでは、ピーナッツの片割れが「月子」。ペンネームでしょうが「室井佑月」がいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。秋生まれで「月」って変なのですね(--;
人それぞれの考え方が参考になりました。

お礼日時:2006/08/29 09:01

『「月」って秋のイメージ』と言われてますが「秋の夜」のイメージで寂しそうですね。

秋の爽やかなイメージには似つかわしくないと思います。「月」を使う名前が少ないのも理由ですかね?ご主人の言い分が
正解のような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。そうですか…秋の「月」って寂しいイメージあるのですね。主人が反対するのもそういうイメージがあるからでしょうか?
もう一度考えて見ます。

お礼日時:2006/08/29 08:59

友達の子どもが『月菜』(るな)という名前です。


とても元気なかわいい子ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

可愛いお名前ですね!お返事ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/29 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています