dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平成14年9月にリストラにこれからの生活費に困り借りるところもなくカードローンで借りてしまいました。
平成17年に法人を設立し、会社をしていますが、その場合会社とは、別に個人的な負債なので、個人再生可能なのでしょうか。それとも法人会社ができなくなる可能性が、ありますか。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

個人再生は可能ですが、なされている法人の信用が低下し事実上法人名義での借り入れや、手形の使用など事業資金の調達などに支障が出る可能性があるように思います。

また、そもそも法人の問題とは別に、個人再生の固有の要件も充足している必要もあります。さらに、会社が仮に株式会社でそのオーナーだとすると、その株式の評価も明らかにしないといけないし、また個人の収支と会社の収支を明確に分けて管理していないと、再生の申し立てには、事実上かなり手間と労力がかかると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。法人経営で、していますので、良く司法書士の先生と相談してから進めたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/27 01:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!