
PC雑誌が貯まってきたので、見たいページだけを複合プリンタでスキャンしてPCに保存できないか考えています。
プリンタはエプソンのPM-A890(A4、CCD、3200dpi)を検討中です。
電気屋で現物を見ていると、A4雑誌をバラさないと綺麗にスキャンできない気はしてますが全て自分の頭の中で考えているだけなので上手くいくか不安です。
実際に、やってるみると如何なんでしょうか?
文字が潰れてPC画面じゃ見れないとか、ヒドク手間がかかり現実的でないとか、想像しているだけじゃ判らない事があると思います。
経験のあるかた、気付いた事アドバイスお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
皆さんが言われます様にページはばらして平坦にした方が綺麗にスキャン出来ます。
又雑誌は裏映りが如何しても出ますので裏に黒一色の紙や布を添えると裏映りは防げますよ。
以前はスキャンしてPDFにして管理していましたが、
現在は必要ページを切り取って、口取り紙を張って管理NOを記入し
ファイルブックの先頭に 管理NO、内容の 一覧表を作って目次としています、
何故かと言うと
かなり量が増えて来ると面倒で時間が掛かる
いちいちPDF目次から目的のPDFを開くのが面倒
紙と違って前後しながら見るのには操作性が悪く紙の方が見やすい
等と横着な性格の性か此れが一番実用的ですねー
他の人にNETで送ったりするにはやはりPDFが一番ですけど
99%自分しか利用しないんでねー
回答有難うございます。
問題は整理方法と見易さでしょうか。
自分で見るだけなので、自分に通用する整理法で良いんですが、PDFは今まで使った事がないので勉強が必要みたいですね。
No.3
- 回答日時:
僕も#1さんの意見と同じく必要なページを切り取ってファイルしておくのが一番手っ取り早く確実だと思います。
が、やはりデータ化を希望ということでしたらコツをひとつ。
ページをそのままスキャンすると裏映り(ページの裏側の印刷が透けて映ってしまう)して綺麗に撮れないときがあります。
そんなときは現行の裏に黒い紙や布を被せると印刷と同化して映りにくくなります。
回答有難うございます。
やっぱり、ファイリングの方が簡単ですか。
スキャンの裏映り対策をすると手間がかかりそうですが、しないと見難くなってしまいそうですね。
ざっと雑誌を見て、残したいページを大体、数えてみます。
No.2
- 回答日時:
確かにページをばらした方がきれいにスキャンできます。
その理由は雑誌を二つ折りにしている「背」の部分にどうしてもすきまが空いてしまうからです。スキャナのフラットベット(ガラス板)から持ち上がった部分はどうしてもぼやけてしまいます。ばらした方がきれいなのは、1枚紙になるのでこのすきまができないためです。
雑誌をばらせないなら、雑誌の上に厚めの本か、何冊かの雑誌を置いてスキャンしてみてください。そうすれば紙とガラス板のすきまは、本の背の僅かな範囲に収まるはずです。
回答有難うございます。
展示品を見ていたら、原稿台がA4より少し大きかったのでバラさないとズレたりしそうでした。
上手くスキャンできたら雑誌は捨ててしまっても良いので、この方法でやる時はバラします。
No.1
- 回答日時:
方向性は全然違いますが・・・電子データの必要性があるんでしょう
か?。必要なところだけ破ってファイリングするのは駄目なんで
しょうか。手間もかからず作業も楽だと思いますが。
画像データで一番の問題は検索でしょう。取り込んだデータに
どうやってアクセスするかが問題です。紙ベースの方が便利な
場合があります。
回答有難うございます。
100円ショップで30袋位のクリアファイルがあるので考えましたが、保存したいページ数は確認してませんが、雑誌は40冊位あるのでクリアファイルの数も多くなりそうなので、スキャンする方法を考えてます。
データの整理方法までは考えられてませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF PDFファイルプログラム。ファイル名の昇順にPDFに収録されないのは何が原因か? 3 2023/07/28 08:49
- 雑誌・週刊誌 のり付けされている雑誌の解体方法 3 2023/03/15 21:38
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- プリンタ・スキャナー エプソンとブラザーどちらのプリンタがいいでしょうか 6 2022/12/23 15:38
- 教育・学術・研究 著作権法 3 2022/09/15 16:28
- 図書館情報学 著作権の考え方 2 2022/09/15 16:26
- プリンタ・スキャナー 「ネットワーク上にプリンタが見つかりませんでした」 5 2023/08/02 20:53
- 図書館情報学 著作権 3 2022/10/10 21:43
- デザイン 小説雑誌に掲載するイラストの報酬について教えて下さい 4 2023/08/04 14:48
- タブレット 雑誌を読む目的でタブレット購入 5 2023/04/08 08:19
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『予定は未定』ってなんですか?
-
のり付けされている雑誌の解体方法
-
背表紙が糊で製本されている雑...
-
友達がいろんな事を真似してく...
-
インタビューする人の職業名。
-
新しい担当さんとやりたいから...
-
コンビニのエロ本の 購入 に...
-
シスコのL2とL3の見分け方...
-
※お問合わせの際は~とお伝えい...
-
ジャンプって毎週何曜日に発売...
-
colleteはどういう意味でしょうか
-
雑誌の発売日が日曜の場合、書...
-
アダルト本の処分方法
-
美容室でカット中に週刊誌を読...
-
統計処理:複数回答の群間比較...
-
雑誌の理念の違いについて
-
種名等の表記法は斜体ではない...
-
「またとなけめ」の文法的解釈
-
影ができないようにスキャンす...
-
定規や物差しがないとき、真っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニのエロ本の 購入 に...
-
統計処理:複数回答の群間比較...
-
影ができないようにスキャンす...
-
colleteはどういう意味でしょうか
-
背表紙が糊で製本されている雑...
-
※お問合わせの際は~とお伝えい...
-
チューボーやクリームと言う雑...
-
アダルト本の処分方法
-
ムック本とは?
-
cover withとcover inの違いは...
-
シスコのL2とL3の見分け方...
-
創価学会のママ友に灯台という...
-
TV番組表雑誌を買いたいのです...
-
英語の詳しい人へ and と with ...
-
¥ASKの意味と読み方
-
インタビューする人の職業名。
-
人妻っていうのは、価値が高い...
-
のり付けされている雑誌の解体方法
-
溜め息 溜息 ため息 どれが...
-
バーチャのサラで…
おすすめ情報