
引越しの荷造りのため段ボール箱が必要です。
帰宅が遅いのでなかなかスーパーにも行けないと質問したところ
コンビニでもらえばいいじゃないかとアドバイスをいただきました。
もう少しサイズの大きなものもほしいのですが
CDや本などを入れるにはコンビニで扱う程度の段ボール箱もいいかと思い
それとなく様子をうかがっているんですが(深夜に怪しい私)
段ボール箱を目にすることがほとんどありません。
レジ奥のストックで少し目にする程度です。
すぐに片付けちゃうものなんですね。
声をかけても「さっき捨てちゃった」と言われたら気まずいし(経験あり)
マニュアルが徹底しているところですから
中が入っている状態のものを出してもらうというわけにもいかないだろうと思いますが
いつごろもらいに行くのがベターでしょうか?深夜?それとも昼間?
うちの地区では資源ごみは土曜の回収ですが
ああいうところは別に回収が来ているんですよね?
コンビニで働いた経験のある方のご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以前産廃処理業者で事務をしていました。
その頃の話しです。スーパーやコンビニのゴミなどは民間の処理業者が回収します。回収で周るルートは大体どの業者もきちんと決めいて、効率よく回収するようにしています。どのお店にも毎日おおよそ同じ時間に回収に行くようになってると思います。
スーパーなどは大量にダンボールが出るので、スーパーには1日2回取りに行かせてました。
私は引越しの時は、いつもスーパーにダンボールを頂いています。近くのスーパーに電話してダンボールをいただきたいけど何時頃がいいですか?と聞いて取りに行ってました。
どの店も快く受け入れてくれました。
そうされてみてはいかがですか?
回収業者の方のお話もうかがえて勉強になりました。
いつごろか?を探らなければと思っていたんですが
お店の側でも段ボール箱は快く下さるものなんですね。
経験者のアドバイス、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
ドラッグストアなんかでももらえますよ。
ちなみに、ダンボールは売ることができるので、そうそう度々おねだりするのはマナー違反かも?
総合店舗の食品売り場には「ご自由にお持ちください」と積んであるんで気兼ねしなくて良いかも・・・
この回答への補足
こちらにまとめて結果の報告とお礼をさせていただきます。
いくつかかき集めたものの、段ボール箱を置くスペースさえなく
結局自分で梱包は無理な状態だと判明し引っ越し業者にお任せすることになりました。
1DKとは思えないものすごい料金です・・・。
システム上、すべての方にポイントが差し上げられないのがつらいのですが
皆様のあたたかいアドバイス心から感謝しています。
どうもありがとうございました。
アドバイスありがとうございます!
う、実は閉店後に出しっぱなしになっていたところからいくつかもらってきてしまいました。
ちょうど防犯カメラのあるあたりだったんですが・・・犯罪行為でしょうか?
ちょっと心配になってきました。
No.6
- 回答日時:
駅前などのドラッグストアなら遅くまであいてますよね。
ドラッグストアはティッシュやトイレットペーパーの箱がありますから、大きめももらえますよ。事前に電話をして、「この大きさの段ボールが何枚欲しいので取っておいてくださいますか」と言えば、取り置きしてくれます。もちろん取りに伺う時間も伝えてくださいね。
スーパーなどでは、段ボール回収業者が来る曜日と時間が決まっていて、その直前だと選び放題あるから持っていっていいよと言われたことがあります。
いずれにせよ、行ってみて「今ない」と言われてがっくりするより、事前の電話とか問い合わせがいいと思います。
アドバイスありがとうございます。
近所の宅急便業者でダンボールを購入したんですが、
引越しに使うといったら変な顔をされました。
皆さんもらってくるものなのですね。
実は月曜に商店街を歩いていたら段ボール箱が目立つので
業者に回収を頼まない小規模な店舗だと月曜回収なのかなと思えてきました。
閉店後は出しっぱなしだったのでいくつかもらってきたんですが
これだと楽だなと感じたのですが、やはり問い合わせた方がよかったんでしょうか。。。
No.5
- 回答日時:
ドラックストアか、カー用品を売っているお店もダンボールがたくさん出ます。
本を入れるとなると、ダンボールも頑丈な方が良いですね。
ドラックストアのシャンプー類の水物商品は重いので箱もしっかり出来ています。大きさも重たい分小さめの箱です。
カーショップもワックス類・カーシャンプーも重いので箱も丈夫です。
なるほど~、コンビニだとお菓子中心ですものね。
うちの近所はドラッグストアがたくさんあるので早めに帰れるときに寄ってみようと思います。
だんだん自信がついてきました。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
普段ダンボールは、すぐに潰して店裏のコンテナへ捨てます。
こちらから「いついつごろ取りに伺いますので、いらなくなったダンボールをいただけませんか?」
と尋ねられてはいかがですか?コンビニで働いていた経験が少しだけありますが、ダンボールは割と頻繁に出るので2~3日後を指定しておけば、もらえると思います。また、そのバイトがいなくても、店自体は24時間オープンしているので、「○○さんがという人が何日の何時ごろ取りに来ます」みたいに用意しておいてもらえれば、なお良しですよね?(それほど面倒なことでもないと思うので、親切な方ならしてくださると思いますよ)そして、そのダンボールだけを取りにいくのも何なので、帰りに少しお買い物でもしたら、大丈夫ですかね♪
あと、もし大きなダンボールが必要なら、なんといっても電気屋さんです。町の電気屋さんではなく、大手のディスカウントショップなら深夜まで営業しているところもありますしねっ!
コンビニの店員さんって普段はとっつき悪いんですが
お願いすれば親切なんですね。安心しました。
電気屋さんなら段ボール箱たくさんあるでしょうね。
でも近くじゃないと運ぶのが大変なんですよね・・・。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
コンビニで働いたことはありませんがコンビニでダンボールをもらったことは何度もあります。
駐車場など外のスペースの大きいコンビニではダンボールはカゴ車(檻みたいなのが付いた台車)などに入れてありますが、普通サイズのコンビニではバックヤードの在庫のあたりに畳んでおいてあります。
忙しくない時間帯に「引越しでダンボールがいるので分けて欲しいんですけど」と聞いてみてください。嫌がられたことはありません。
「今あまりないんだけどどのくらいの大きさのがいりますか?とっておきますけど」と言われたこともあります。
(私は深夜に行きました)
小さめの物を入れるのにはジュースの箱、大きめのは弱いですがスナック菓子の箱をもらえましたよ。
ゴミは業者が持っていくようですので曜日はわかりません。
どうせ引っ越すんです、気まずくってもいいじゃないですか。勇気を出して頼んでみましょう。
皆さん段ボール箱はお店でもらっているんですね。
詳しくご説明いただいたおかげで勇気が出てきました!
行きつけのコンビニが何軒かあるので回ってみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(読書) トーハンってamazonみたいですね 7 2022/05/10 13:55
- ゴミ出し・リサイクル Mac買取について。付属の箱が入りません 1 2022/08/06 17:00
- スーパー・コンビニ 店員の態度 4 2022/12/22 18:50
- Amazon アマゾンってなんで小さい荷物に大きな段ボール箱使って配送してくるんですか? 捨てるのかさばって面倒く 7 2022/08/30 21:14
- 掃除・片付け 段ボール箱を畳の上に置いてたら、ボロボロに腐ってしまった 6 2022/12/25 00:03
- スーパー・コンビニ お客さん用の段ボール 8 2023/05/15 15:07
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンションの管理会社を信頼する方法はありますか? 1 2022/06/19 22:41
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 通販で誤った個数の商品が届いた場合の対応について 3 2022/08/11 01:02
- 父親・母親 毒母からの私物の送りつけについて 7 2022/07/19 04:56
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) PayPayフリマの発送(混乱)箱について 1 2022/12/10 00:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンドームが見当たらないです。
-
朝コンビニで買い物したのです...
-
19歳です。 コンビニやスーパー...
-
コンビニのコピー機に免許証を...
-
コンビニですが、タバコ一箱600...
-
時間の記述の方法
-
中学生です コンドームを買いた...
-
薬局やドンキーでオナホ、ロー...
-
梅田駅に迎えに行くんですか 車...
-
好きなコンビニはどこですか? ...
-
コンビニの冷やし中華の消費期...
-
高校生です。メロンブックスでR...
-
恋愛相談 コンビニ 常連客 おじ...
-
スマートEXで予約した新幹線の...
-
コンビニで手ぬぐい売っていま...
-
やっぱり、彼氏に車に乗せても...
-
コンビニで店員さんのミスでお...
-
中学生です。 中学生はコンビニ...
-
夜の人のあまりいないコンビニ...
-
無修正の漫個の画像をコンビニ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンドームが見当たらないです。
-
19歳です。 コンビニやスーパー...
-
朝コンビニで買い物したのです...
-
時間の記述の方法
-
コンビニですが、タバコ一箱600...
-
コンビニのコピー機に免許証を...
-
梅田駅に迎えに行くんですか 車...
-
コンビニで店員さんのミスでお...
-
カップラーメンの残り汁の処分...
-
スマートEXで予約した新幹線の...
-
薬局やドンキーでオナホ、ロー...
-
払込取扱票について
-
やっぱり、彼氏に車に乗せても...
-
恋愛相談 コンビニ 常連客 おじ...
-
コンビニの入れ忘れについて
-
コンビニの冷やし中華の消費期...
-
ワセリンはコンビニに売ってい...
-
中学生です コンドームを買いた...
-
通帳に記載されるATM機の番号?
-
タバコが販売されていないコン...
おすすめ情報