
No.2
- 回答日時:
日本一低い山なんてどうでしょう。
大阪の天保山だそうです。
http://www1m.mesh.ne.jp/osaka/special/961102.htm
ちなみに参考URLには日本一を色々集めてあって面白いですよ。
参考URL:http://www.abab.co.jp/GJP/,http://www.coara.or.j …
No.1
- 回答日時:
ネットでざっと調べました。
長野県の持つ「日本一」
最も標高の高い場所にあるペンション、小学校、高校、村役場、市役所、国道、ゴルフ場。
最も海から離れてる地点(臼田町)。
日本一の長寿都市(佐久市)。
日本一記録写真が残る村(阿智村)。
日本一高い山が多い村(安曇村)。
日本一の規模のペンション村(原村)。
最も百姓一揆が多く起きた村(青木村)。
だそうでございます。
やけに長野が目に付きましたのでまとめてみました。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/03/20 03:54
ありがとうございます。
やはり長野県は標高が高い関係が多いですね。千葉県と反対で多分平均標高がいちばんなのでしょうね。
もっとも海から離れている地点も面白いですね。要は海水浴に縁が無い土地なんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文書上、「早め」と「早目」で...
-
送りがな「取り付け」と「取付...
-
「過ごす」と「過す」
-
国家公務員等の旅費に関する法...
-
第一種圧力容器は毎月、定期自...
-
車賃(出張旅費)の相場
-
『総花的』の意味について
-
「大臣官房審議官」はランキン...
-
【貨幣価値】1950-1953年当時の...
-
「依命通達」の意義
-
「行政財産」と「普通財産」の...
-
04829706**
-
瑞宝単光章って何?
-
18歳自衛官 現在教育隊なのです...
-
組織に対する敬語
-
法務省事務次官と検事総長どっ...
-
住所について 住所では殆どが番...
-
消防法_防火対象物の用途毎の分...
-
「及び/又は」は「及び」のみで...
-
老人クラブの解散について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文書上、「早め」と「早目」で...
-
送りがな「取り付け」と「取付...
-
「過ごす」と「過す」
-
国家公務員等の旅費に関する法...
-
「デマケ」ってどういう意味で...
-
車賃(出張旅費)の相場
-
18歳自衛官 現在教育隊なのです...
-
個人が国を買うことは可能なのか?
-
組織に対する敬語
-
提出時には「参考様式」は消し...
-
第一種圧力容器は毎月、定期自...
-
町内会の会長を解任したいが、...
-
税務署と税関を分ける意味って?
-
老人クラブの解散について
-
「大臣官房審議官」はランキン...
-
警察は司法機関か行政機関か
-
公務員の職名について
-
「依命通達」の意義
-
【貨幣価値】1950-1953年当時の...
-
「及び/又は」は「及び」のみで...
おすすめ情報