dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

からみ大根が処分品80円で、何かかわいそうなので買ってきました。
手書きで「辛い」と書いてあります。
これはおろし金でおろして、「辛いなぁ」と言いながら食べる以外に方法はないのでしょうか?

A 回答 (4件)

多分、少し水分が抜けているのではないですか?


でしたら、薄く切ってお味噌汁の具にしたり、
普通の大根として食べていいと思います。
ただ、煮物には向かないと・・・
小さいし、水分が少ないし。薄く切って、炒め物や
サラダでも辛味があって(貝割れ大根のみたいに)おいしいですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうでしたか。煮物以外なら普通の大根と
同じように調理できるのですね。
やってみます。

お礼日時:2006/09/09 01:06

ごま油炒め!!


きんぴらみたいな感じで!!
辛さが返っておいしいはず!!

ごま油、酒、みりん、しょうゆ。あれば白ゴマを振りかけて!!
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ごま油で炒めるといったらキンピラしか
思いつかなかったです。

お礼日時:2006/09/08 15:39

千六本にして、刺身のツマにする。


最近の刺身のツマの大根は本当にまずい。ないほうがましだとさえ思う。
ツマの辛みがしっかりしているからこそ、刺身の旨みが引き出されるというものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういえば最近刺身を食べていません。
マグロとツマと挟んで食べたいです。

お礼日時:2006/09/09 01:03

そりゃ断然 大根おろしに限りますよ!


そばの漬け汁にして召し上がってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おろしてつけ汁ですか。
そういえば今年の夏はそばやソーメンの
類は食べませんでした。
おろして天ぷらの汁で食べてみます。

お礼日時:2006/09/09 01:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!