アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は、高校3年で来年、大手鉄道会社の保線関係の会社につきそうです。ですが、保線の仕事で必要な測量の技術の資格『測量士補』を持っていません。測量士補を持っていないと、将来、会社で出世にひびいてしまうか教えてください。あと、現場監督にもなれないのかも教えてください。本当に悩んでいるので宜しくお願いします。_(._.)_

A 回答 (2件)

(1)(2)どんな会社でも、採用時の条件以外の必要な資格は随時取らされます。

教科書とかも指定されたり買ってくれたりアドバイスしてくれたりします。そのときに勉強を怠けて何回も受けてやっと受かったり、受からなかったりすると当然給料や出世に響きます。
(3)残念ながら私は鉄道の新設工事、それも橋の基礎とか地下鉄駅躯体とかしかしたことがないです。あと、道路工事で鉄道の近接工事となり、協議や打合せで保線区の方々とお知り合いになったりはしました。そういえば保線区には測量機器がおいてありましたが、そこの方々が測量をやっているのは見たことがないです。測量は下請けの人がやる感じでしたね。保線区の方は線路や設備の見回りとか点検、工事の監督の仕事がメインなようでしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切にわざわざ回答して下さりありがとうございました(^_^)

お礼日時:2006/09/14 18:20

某中堅ゼネコンにいました、測量士補はありましたが(今もありますが)実務にはまったく役に立ちませんでした。

出世に響くことはまずないでしょう。

ただし公務員や大手鉄道会社には資格に対する手当てが出ることが多いので、その鉄道会社が測量士補の資格手当てを出せば給料は差がついてしまうかもしれません。(測量士補だとせいぜい月5000円くらいかな) 入社する会社でどういう資格があればどういう手当てが出るのか調べると良いでしょう。資格取得は会社に入ってからでも良いのです。

情報処理技術者試験↓の簡単なやつは比較的合格しやすく、持っているだけで5000円ほど手当てが出ることもあるようです。
http://www.jitec.jp/1_08gaiyou/_index_gaiyou.html

ある程度経験年数が出れば(必要経験年数は出た学校や学科によります)2級~1級の土木施工管理技師(建築等もある)を取ればよいです。(試験自体は教科書と過去問題集で勉強できます。まじめに勉強すれば落ちるほうがアホです)一人前の現場監督としては必須の資格です。後は実務で必要な資格を強制的に取らされます。

この回答への補足

丁寧な回答、誠にありがとうございます。大変助かり感謝しています。もう少し伺いたいのですが、
(1)では保線の土木現場監督をするにあたって、測量士補の資格は関係ないのですよね?
(2)土木施工管理技師2級は持っていないと、まず保線の監督にはなれませんか?
(3)保線のお仕事は、やりがいを感じましたか?
を教えてください。お願いします。

補足日時:2006/09/12 18:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切に回答していただきありがとうございました。
お手数ですが、補足の覧に、もう少し伺いたいことをかいておきましたので、それも回答していただければ嬉しく思います。_(._.)_

お礼日時:2006/09/12 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!