
No.5
- 回答日時:
(√(1+x^2)-1)/(2x) 分子分母を xで割る。
=(-(√(1/(x^2)-1)-(1/x))/2 となるので、
x→-∞のとき
((-√(1/(x^2)+1)-(1/x)/2
→(-(√(0+1)-0)/2
→-1/2
注意 √(1+x^2)をxで割る。
xが正のとき √(1+x^2)÷x=√((1/(x^2))+1)
xが負のとき √(1+x^2)÷x=-√((1/(x^2))+1)となる。
たとえば、
√(1+9)を3で割ると
√(1+9)÷3=√((1/9)+1)
√(1+9)を-3で割ると
√(1+9)÷(-3)=-√((1/9)+1)
No.4
- 回答日時:
#3の補足。
sqrt(x) = √x
です。
SquareRoot(平方根)を略した関数名ですね。
No.1
- 回答日時:
式が読めません。
もう少し読みやすく書いて下さい。
括弧を多めに使って下さい
lim[x→∞]{(1+x)/(2+3x)}
のように。
かけ算には * を、指数には ^ を使って下さい。
3掛けるx → 3*x
x二乗 → x^2
どこまでルートの中に入っているのかわからないので括弧を使って下さい。
√2x → 2までしかルートに入っていないのなら
x*√2 または (√2)*x
→ 全部ルートに入っているなら
√(2x)
それと、質問の式に書かれている「の」という表現は全くわかりません。
かけ算でしょうか?乗算でしょうか?
補足をお願いします。
わかりづらくてすみません初めてなものであまり分からなくて次から気をつけます。
書き方について詳しく説明してもらいありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学Ⅲの関数の極限、関数の連続・不連続に関しての質問でございます。 問題集には、次の関数の〔 〕内の 5 2022/05/19 10:43
- 数学 極限の問題で質問です。 lim[x->+0] x*(e^(1/x)-1)/(e^(1/x)+1) こ 3 2023/07/07 09:18
- 数学 高校数学 極限 lim[n→∞]|1+i/n|^n を求める問題(iは虚数単位、nは自然数)で、 i 2 2023/02/13 12:22
- 数学 2重積分です。この問題の解答では、D : -a<=x+y<=a , -a<=x-y<=a と置いて、 3 2022/08/20 23:21
- 数学 数3の極限の問題です。 ①lim(x→1) 2/(x-1)^2 ②lim(x→2) 3/x^2-3x 2 2022/11/30 10:26
- 数学 有限な値を取るための条件って一般化できるのでしょうか 6 2022/08/25 15:45
- 物理学 物理の問題で速さを求めよという問題があります この問題で速さを求めるとマイナスの符号がついて答えが出 3 2022/08/29 20:49
- 数学 微分積分のlimについての問題がわからないです。 3 2022/07/17 02:34
- 計算機科学 ディジタル信号の問題がわかりません 1 2022/05/19 21:17
- 数学 5 - (19 - 5×3)×1 =5×4 + 19×(-1)となるのはなぜですか? 高2のx、yの 3 2023/04/20 08:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ド忘れしたんですけど、2分の1...
-
0割る0=#DIV/0! を0%と表示さ...
-
lim[x→2]x/(x-2)^2なのですが答...
-
2.5みたいな数字を分数になおす...
-
√3分の2の有理化を中学生でも分...
-
2分の1+6分の1の答えを教えて...
-
a÷a2(A割るAの2乗)の計算
-
3と3分の1ってどうやって計...
-
関数が連続である区間を求める方法
-
数学
-
減少率の出し方
-
実数に負の数と"0"は含まれる?
-
0乗が1になる理由
-
1-分数の解き方
-
分数の計算
-
ロス率の求め方。
-
分母に有理数と無理数があると...
-
とても難しい(ややこしい)4次不...
-
エクセルで割り算の演算式を組...
-
分母の違う、分数の大小の判別法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ド忘れしたんですけど、2分の1...
-
0割る0=#DIV/0! を0%と表示さ...
-
1-分数の解き方
-
2.5みたいな数字を分数になおす...
-
3と3分の1ってどうやって計...
-
2分の1+6分の1の答えを教えて...
-
数学
-
分母にxのある方程式の解き方を...
-
a÷a2(A割るAの2乗)の計算
-
減少率の出し方
-
分母の違うモノを比べる
-
√3分の2の有理化を中学生でも分...
-
ロス率の求め方。
-
分母に小数点が来た時
-
√n+2-√n-1/√n+1-√nの極限
-
0.123123123…を分数で表すと
-
関数が連続である区間を求める方法
-
複素解析で、極の位数の求め方
-
lim[x→2]x/(x-2)^2なのですが答...
-
分母が0は「無限大」?
おすすめ情報