dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気のせいでしょうか?体調が良くない時や疲れている時に飲むビールは美味しくていくらでも飲めると言う感じで飲めるのですが、体調が良い時は最初の一口だけで、直ぐにビールが美味しく無くなってきて、飲みたく無くなります。

いろんな条件で美味しくなったり、そうでなくなったりと言うことは承知していますが、他の条件は同じです。

みなさん、こんなことはありませんか?また、何故でしょう?

以上、宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

 ビールはのど越しの爽快感が命のお酒なので、水分が不足しているとおいしく感じます。

体調の悪いときや疲れているときは、水分が不足しているのでおいしくかんじられると思います。
 体調の良いときでも、スポーツのあとや、風呂上りなどはおいしく感じます。普段でもおいしく飲むには、ビールを飲む前2時間くらいは水分をとらないとおいしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2006/09/17 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!