dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鍼灸学科を受けるのですが,志望理由書に将来開業したいというのは,書いていいんでしょうか?
まだ,入学するか決まっていないのに・・・

A 回答 (3件)

専門学校でしょう?。

見る人の熱意・理解度の心象点において、将来のビジョンが明確。ということで、大変良いと思いますよ。
    • good
    • 0

本当にその気持ちがあるのなら書いて良いと思います。

そのように明確な志があるほうが採用する側にとって教え甲斐があると言う物です。面接試験で具体的な開業までの道程(どのような手順で開業にいたるか、例えばどのように資格取得にいたるか、開業資金をどう準備するか、地域のマーケティングはできているかなど)を言える位であれば尚良いと思います。
    • good
    • 0

まだ入学していなくたって、志望理由ですから、どうして鍼灸学科に入りたいのか、それを書く項目ですからね、全く問題ありません。


特にあなたが受けるのは鍼灸学科は、専門性の高いものです。
それを受けるという事は、専門性の知識を見に付け、将来に活かしたいと言う事でしょうから・・・。
何事も正直に書くのが一番です。面接の時も楽ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!