dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これは低カロリーですと謳ってるコンビニのお弁当があったのですが、
商品の値段とか中に入ってる食材とか表示されてるところに、
包内のエネルギー550kcalと書いてありました。
他の商品に比べてほとんど変わらないどころか、
パスタとかそれよりも低い商品はありました。
表示されてるエネルギー何kcalというのは、
ダイエットの時に気にするカロリーとは違うのでしょうか?

A 回答 (4件)

まず、回答をしますと



表示されてるエネルギー何kcalというのは、
ダイエットの時に気にするカロリーと

一緒です。
それを食べたら550kcalのエネルギーが摂取されます。

他の商品に比べてほとんど変わらないということですが、どのような商品と比較されましたか?
お弁当でもサイズの小さいもの、おかずの種類が少ないものであれば550kcal以下の商品もあるかもしれません。

ですが、その商品が低カロリーを謳い文句にしているのであれば、そういったお弁当と同じようなカロリーでも
ビタミン・ミネラル・たんぱく質など他の栄養がよりバランスよく摂取できるような内容なのだと考えることも出来ます。

まあ、実物がわからないのでなんともいいようがないのですけど…。
    • good
    • 0

単純にカロリーだけ見るのではなく、


栄養素の分量にも目を配ってください。
いくら低カロリーでもその割合が脂質が大半だと
意味がありませんから。
    • good
    • 0

kcalは熱量のことですから、食品でいうと、wash5123さんがおっしゃっているカロリーと同じものだと思います。



そのお弁当が、どんな種類のものかちょっと解からないのではっきりとはいえないと思いますが、例えばレストランなどにある同じメニューと比べたら少ないのかも?しれませんね。

ちなみに、そのお弁当はどんなものだったのですか?
    • good
    • 0

>ダイエットの時に気にするカロリーとは違うのでしょうか?


同じでしょうね。

そのお弁当のおかずなどが通常の同等のお弁当より低カロリーの素材もしくは低カロリーになる調理法だということではないでしょうか。

たとえばハンバーグ→豆腐ハンバーグ、白米→コンニャクライス、
煮物の糖分が低い、野菜が多いなど。

一般のコンビニ弁当カロリーの例ですが、ハンバーグ弁当で750、幕の内弁当850、などと高カロリーのものも多いです。
それらと比べれば明らかに低カロリーですね。
麺類は具材やソースの種類によっては、麺のカロリー分程度のこともあります。(具も少ないですしね)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!