電子書籍の厳選無料作品が豊富!

TVアンテナ配線および電話配線について教えてください
現在新築中ですが、情報配線(LAN/TV/TEL)については
階段下収納を起点に各部屋へCD管のみを通してもらい、
あとは、自分でCD管を通じて配線するつもりです

1.TVについて
・アンテナはUHF・BSで、地上アナログ・地上デジタル・BSを受信します
・アンテナからは、UHF・BSは混合せず個別に約15m配線し、そこから8分配しCD管で
各部屋へ配線(7~15m)します

【質問】
(1) この場合、UHF・BSそれぞれブースターは必要でしょうか
(2) もし必要ならば、どの位置に設置すればよいでしょうか
(できれば、アンテナ近くより、15m先のCD管起点に設置したいと思ってます)

2.TELについて
・TV同様、CD管にて各部屋へ配線(7~15m)します

【質問】
(3) 適切な分配方法・機器について教えてください
(4) 配線ケーブルはについて教えてください

どなたか教えてください

A 回答 (4件)

我が家も全て自分でやりました。


>1.TVについて
(1)ブースターの設置は実際の電波状況などで変わってくるので
最終的に判断されれば良いと思います。
(2)宅内用やラインブースターを使えば起点設置が出来ます。

>2.TELについて
(3)我が家は、松下電工の情報分電盤を付けたので
1外線8分岐用スター配線端子台を使いました。
バス配線ならモジュラジャックどおしをケーブルで繋げば良いです。

(4)φ0.5~φ0.65の胴単線の物を使います。
単線が2本並んでいる配線です。
ベル線やインターホン線など宅内の情報用線になります。
LANケーブルでも同じで代用できますが不経済です。
単線専用(1本の線)ですのでより線(極小線を束ねよった物)は駄目です。

LAN工事は問題ないですがTEL配線は資格が必要だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
参考になりました

お礼日時:2006/09/29 07:50

#1です。


TEL線ですが、市販のモジュラー線は線がかなり細くて私は加工できませんでした。
各部屋にモジュラージャックを設置すると思うのですが、このとき2芯なり4芯の配線をジャックの裏側に装着する必要があるのですが、線が細すぎて、ジャックに装着する用途には向いていません。

実際試してみたのですが、皮膜のビニールを剥くと本当に細い線がよってあるだけで、これをジャックの裏側の配線用の穴にさせないのです。
試しに短いモジュラー線を購入して皮膜を剥いてみればわかります。

市販のモジュラーケーブル3種類ほど入手しましたが、全部細い線をよっているだけでした。

念のために市販のモジュラー線を通しておきましたが、結局、NTTの工事の時にモジュラーに装着するように工事を依頼したら、業者は線が細すぎて無理といわれ、キチンとした線を通し直してモジュラーに接続してもらいました。


ちなみにLANは皮膜を剥くとそこそこの太さの線が8本色分けされていますので、これでしたらシロートでも(各部屋の)LANコネクタの裏側への配線加工は割と容易です。(事実私は自分でやりました)

ただ、LANチェッカーが必須です。安いもので3000円~あります。
8部屋LANを通したのですが、その内3つはチェッカーで配線ミスに気づきました。(単純に配線を通す穴にキチンを押し込んでいなかっただけですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
参考になりました

お礼日時:2006/09/29 07:50

1.8分配となれば当然増幅器は必要でしょうね.


2.それでよいのでは思います.
3.電話はコードレスにした方が便利ではないかと思います.
パソコン関係も無線で十分対応できます.
地上波デジタルが受信できるなら,VHFアンテナは不要かと思いますが,旧TVが混在するなら必要ですね.

この回答への補足

ご回答ありがとうございます
TELですが、TVのデジタル双方向・課金のため配線しようと思ってます。一般的なモジュラーケーブルでよいのでしょうか。
ちなみに、LANに関しては、速度・安定性・セキュリティーより有線にするつもりです

補足日時:2006/09/17 09:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
参考になりました

お礼日時:2006/09/29 07:50

私は新築時に自分でPF管を設置して配線も自分でしました。

その経験談です。

(1) これはブースター無しで配管して信号が弱かったらブースターをつければいいと思います。

(2) これは色々と意見があると思いますが、私は一旦1階の玄関近辺に配線を集めてそこでブースターを設置して各部屋に配線しましたが、十分な画質が得られました。

(3) 私は松下のマルチメディアポートを使用しました。設置後はエアコンの室内機のような感じで違和感が全然ありませんでした。
http://biz.national.jp/Ebox/multimedia/m_port.html

(4) TV配線はデジタルを見越して「5CFB」をお勧めします。
  LAN配線は2割ほど高いですが、カテゴリ6をお勧めします。

あと注意して欲しいのが、空配管へ線を通す作業です。
16や22のサイズがありますが、22のサイズでようやくLAN、TVを1本づつ通せます。(正確には多少余裕がありますが、管がまっすぐでないかぎり無理です。導線があってもダメでした、導線ワイヤーも無理)
CD管を各部屋に配管すると思いますが、カーブはせいぜい2箇所に留めないと配線に苦労します。勿論カーブのアールはかなり緩くする必要があります。

このため22サイズですと、LAN+UHF+BSの3本を通すのは物理的に無理です。
BSも通す部屋にはもう1本空配管してもらうことをお勧めします。

あと、自分で空配管に配線を通すなら、下記サイトはぜひ観たほうがいいです。
http://www.lan-kouji.com/

この回答への補足

ご回答ありがとうございます
(3)の質問ですが、TELの配線は一般的なモジュラーケーブルでよいのでしょうか

補足日時:2006/09/17 09:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
参考になりました

お礼日時:2006/09/29 07:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!