
みなさんのアドバイスをお願いします。今日会社でお金を盗まれました。金額は2万です。いつもは、かばんのファスナーは閉めてるのですがその日に限って開けっ放しにしており、そこから財布が見えていました。でも、私はまさか盗まれるとは考えもせずそのままにしていました。
何回かトイレにも行きましたし、ちょっと目を離した隙に・・・私の勤務時間は17時~20時ですので、短時間の間に盗まれたんだと思います。
そうだとしたら、あの人かも?と思う人はいますが証拠はありません。
でも、確かに財布にあったはずの2万円がないのです。他に商品券(2千円)や千円札1枚はそのままでした。万札が抜き取られました。私が不注意だったのは、わかっております。
その会社は私は派遣で、しかも土、日、祝のみの出勤です。
知らない人に盗まれたのならともかく、普段一緒に仕事してる人に盗まれたなんてショックです。
でも、どうしようもないですよね?会社の上司に言った方がいいのでしょうか?
それとも、派遣先?このままこの職場でもう働きたくありません。
何も言わずにやめるべきなのでしょうか?アドバイスお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
一般的には今後その会社でうまくやっていくために、波風が立たないように考えると思います。
2万円で白黒はっきりさせるか、2万円では波風立てないかと考えると思います。しかし今回あなたは辞める気でいるんですよね?ということは何も黙って辞める必要はないと思いますよ。
私は会社でいうと上司の立場なんですが、訳もわからなく突然辞められてしまい、しかもまたその盗難は起こるかもしれないというのでは、全く解決になりませんよね。上司としては正確に報告なり相談をしてくれればと思います。
でも人によっては変な上司もいるので、これだけはわかりませんよね。以前に変な上司は「そこに置いておくお前が悪い」と言っている様にしか聞こえない言い方を他の人にしていましたから。
ご意見ありがとうございます。思い切って派遣会社に言いました。早速支店長が直接話を聞きたいと話し合いをしました。今のところ私を疑うような発言もなく、今後聞き取り調査をしてくれるとのことでした。上司からの立場のご意見ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
職場の上司に報告した方がいいですが、100%紛失したことに確信が無ければ避けたほうが良いです。
職場の雰囲気が悪くなりますからね。
あと名前は絶対に伏せてもらうのも伝えた方が良いでしょう。
今の職場は派遣社員が多い職場ですか?
派遣系の注意知識を教えておきます。
・車とお金は絶対に貸すな
・貴重品管理は慎重に
・仕事として割り切ること
派遣社員は流れ者も多く、夜逃げ、マナー・モラルの悪さは私の会社でも酷評です。
金髪・ピアス・歩きながら携帯etc
彼らはバイト感覚で働いてますからね。
10人入って、20人辞めると陰口叩かれてます。
一部の馬鹿のせいで、まじめにやってる人が馬鹿を見ているのが現状です。
No.2
- 回答日時:
それは、ショックですね。
まずは、派遣会社の人に相談して、それから、様子を見て、誰か見当がついているということは言わずに、盗まれた事実だけを、上司に伝えてはいかがでしょう。
結構、デリケートなことですし、盗む癖のある人がいると、結構あちこちで盗難が起きているものですので、上司もある程度認識があるはずです。
私の職場でも盗難が起きており、会議等で長時間席を立つときは、机にかぎをかけている人が多いです。多分、その職場でも自己防衛の対策をとっている人がいると思いますので、そのやり方を周囲の人にきいてみるのも、ある意味、盗難癖をけん制する手かと思います。
ありがとうございます。そうなんです。知ってる人に盗まれ、またその人と一緒に仕事をする気になれません。私は土、日、祝の短時間の勤務ですので、事を荒立てなくない気もします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 親の財布からお金を盗んでるのってバレますか? 4 2022/08/09 04:49
- 事件・犯罪 職場での傘盗難について、犯人が判明した場合どうするか。 6 2022/05/26 09:38
- 派遣社員・契約社員 派遣の仕事決定に迷う。 職場見学をして2つ決まっています。早く1つを決めて言わなくてはなりません 違 4 2022/05/10 22:07
- 会社・職場 横領の濡衣にさせられるのでしょうか… 2 2023/03/03 23:21
- 中途・キャリア 転職しましたが辛く悩んでます 3 2022/06/16 20:56
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 2 2023/03/05 12:13
- その他(悩み相談・人生相談) 家族の誰かにお金盗まれまた。財布に15000円くらい入れてたのにさっき見てみると1000円しか残って 4 2023/03/17 20:18
- 消費者問題・詐欺 10万円入れてた財布をAEONのトイレに忘れて来たのですが 気付いた時にすぐに行きましたが無かったの 16 2023/08/07 16:41
- 所得・給料・お小遣い キャッシュレス社会進行するなら1万円札って必要でしょうか? 1円、5円硬貨も嫌じゃないですか? 5 2023/06/28 16:33
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
送別会を断るのは失礼ですか?
-
色々見ましたがよくわかりませ...
-
昇給率について
-
通勤時間が1時間半は長いでしょ...
-
正社員からパートへ切り替える...
-
面接時に賞与があるか、また何...
-
キーエンス資料送付の停止について
-
中途入社の高卒以上の採用(30後...
-
株式会社でも有限会社でもない会社
-
パートの面接があります。 現在...
-
子会社から親会社への移動って...
-
現場から出た鉄くず等を会社の...
-
遠距離恋愛を終わらせたいため...
-
ハローワークからの調査
-
IT系の企業に勤めている方に質...
-
4年ほど前に退職した会社から...
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
電話で到着連絡をする際の正し...
-
勤務日数“3日程度”とあるのは3...
-
賞与って何ヶ月分ぐらいが平均...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
送別会を断るのは失礼ですか?
-
職場で見た目と違い歩き方がヤ...
-
会社の忘年会に子ども(3歳)を...
-
会社でお金を盗まれました(長分...
-
もうどうしてよいかわからない...
-
私の仕事場で 4日前に いきなり...
-
過去の職場の上司との関わりに...
-
色々見ましたがよくわかりませ...
-
昇給率について
-
面接時に賞与があるか、また何...
-
キーエンス資料送付の停止について
-
株式会社でも有限会社でもない会社
-
通勤時間が1時間半は長いでしょ...
-
社章をなくしました
-
新卒で一昨日入社式を終えたも...
-
勤務日数“3日程度”とあるのは3...
-
パートの面接があります。 現在...
-
今月末で退職します。 有給がな...
-
社員寮の規則を破ったことで、...
-
過去3年分って今年も含みますか?
おすすめ情報