電子書籍の厳選無料作品が豊富!

コマンドブロンプトのようなDOS-V機器でそろう徒に扱えない代物になりますか?文字入力機能がすべてのアプリケーションに要るようになりますか?

A 回答 (10件)

マン・マシン・インターフェイスと表現したのは


オペレーティングシステムはマシーンを人間が利用するときに必要になるシステムであるということを説明したかったからです。

誤解しやすい表現であったなら申し訳ありませんでした。

この回答への補足

答えてくださってありがとうございました。

補足日時:2006/09/19 11:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マニュアルなんかでは、OSは基本ソフト、アプリケーションは応用ソフトと理解してくださいとあります。

お礼日時:2006/09/19 11:24

OSが無ければ、画面に表示すらできません。


>コマンドブロンプトのような
これはMS-DOSというOSが動いているから出てきます。
WINDOWS登場前はこれが主流でした。

8ビットCPUのときはsharp製のパソコンを除き、BASICインタプリターがOSの役目をしてました。

その前はTK-80という日本電気が出したワンボードマイコンで
これには0からfまでの16進のキーボードと7セグメントの表示機
しかありませんでした。
TK-80
http://www.ipsj.or.jp/katsudou/museum/computer/4 …

この回答への補足

パソコンといわなければコンピュータはどこでもありますね。

補足日時:2006/09/19 11:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えてくださってありがとうございました。

MS-DOSもOSなのですね。

お礼日時:2006/09/19 11:00

No.4です。



> OSとはマン・マシン・インターフェースの事ですから
OSの機能はもっともっと幅広いです。
一例を挙げればタスク(プロセス)の優先度管理なんかがそうです。
これはマン・マシンインターフェースとは、かけ離れています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えてくださってありがとうございました。

お礼日時:2006/09/19 11:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分はWindowsとMacとLinuxしか、知りませんでした。

お礼日時:2006/09/19 11:27

Windowsの前はMS-DOSです。



コマンドプロンプトもOSが提供している機能です。
なお、LinuxやUnixなどもOSの一つです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%9A% …
MACはWindowsの系統と完全に別物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。MS-DOSもOSなんですね。

お礼日時:2006/09/19 11:21

すでに回答が出ていますが


OSとはマン・マシン・インターフェースの
事ですから
無ければマシン語で入力しなくてはならなくなります。

この回答への補足

日本語入力のIMEですか?

補足日時:2006/09/19 11:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました、前のご回答のように無ければ、アプリケーションにOSの機能を付属させることですか?

お礼日時:2006/09/19 11:02

OSがないということは、コンパイラーもない、アセンブラーもない


したがって1010・・・の機械語でプログラムを組む必要があります。
入出力についても制御ルーチンやドライバーもないでしょうから全て手作りです。
気が遠くなるような話です。

OSが普通の邸宅とすれば、OSなしとは、江戸時代の野宿みたいなものです。

この回答への補足

1001110001-とは+-でQN OFFのことですよね。

補足日時:2006/09/19 11:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メモ帳に文字の羅列なんかもそうですか?

お礼日時:2006/09/19 11:37

 


初めはMN1610、世界初の16ビットアーキテクチャによるマイクロコンピュータでした。

 

この回答への補足

マイクロコンピュータ葉家電矢車に搭載されてるものでしょうか?

補足日時:2006/09/19 11:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
パソコンではなかったのでは。

お礼日時:2006/09/19 10:57

勘違いされているようですので、



「コマンドブロンプトのようなDOS-V機器」
コマンドプロンプトもOS(DOS等)が表示しています。なのでOSが無ければ、コマンドプロンプトも出てきません。
特定の用途に専用として使うのであれば、OSの機能を組み込んだアプリケーションが必要になります。

この回答への補足

パソコンはいろいろなアプリケーンを組み込むことでCD,DVDに画像を書き込んだりITで通信したりできます。

補足日時:2006/09/19 11:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えてくださってありがとうございました。
OSの機能を組み込んだアプリケーション 
ですよね。

お礼日時:2006/09/18 17:11

 


OSが無かったら、ユーザが個人でOSを作らないと文字の表示もキーボードの入力も何もできません。



#そう言えば、昔は紙の上でアッセンブルしてROMライターのスイッチをON/OFFさせて書き込んでた、4KBのプログラミングに3ヶ月ほどかかった....:-)

 

この回答への補足

Windowsの前はMacでした?

補足日時:2006/09/18 17:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
コンピュータの原型ですね。

お礼日時:2006/09/19 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!