
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
まだ、シーツだけですから「ラッキー」でしょう。
嘔吐の場合は、「客室」に臭気が残る場合があります。
その場合は、「営業補償」もしないとならない場合もでてきます。
約款以前に「借りた物」ですから、多少の汚れは使用するのですから許されますが、嘔吐に関しては「染み抜き」をしないと使えません。
No.5
- 回答日時:
そうですね・・・
身近な物に、置き換えてみましょう
友人宅に、泊まりに行き気分が悪くなり吐きました
質問者様ならば、どうしますか?
ほったらかしにしますか?
僕ならば「クリーニング代」使い物に、ならないならば布団も
となりませんか?
PS もし逆の立場ならばあまりいい気分に、ならないはずですよね?
相手が、訴えて質問者様が負けると
ある意味?!倍払う事になりますので
素直に、弁償した方が安いですよ
No.4
- 回答日時:
一般的な宿泊施設の標準約款です。
宿泊客の故意又は過失により当館が損害を被ったときは、当該宿泊客は当館に対し、その損害を賠償していただきます。
なので弁償しなければなりません。
先方は損害賠償請求を提訴できます。
規約が無かった(室内、パンフレットになかった)ものですから、規約がもしない場合はどうなるのかなと思いまして。また、シーツのクリーニング代は宿泊料金に含まれているのではないかと思いましたので。回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 子供の忘れ物は届けた方がいいですか? 中1の子供がとても楽しみにしていた宿泊学習にいきました。 忘れ 2 2022/05/17 05:29
- 父親・母親 親との距離について 6 2023/03/08 15:44
- その他(宿泊・観光) ホテル事情に詳しい方!! ご回答頂けると幸いですけど 宿泊1週間前の今ホテルから下記の内容メールがき 3 2023/05/24 19:09
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 全国旅行支援制度の個人旅行での支援金の流れがわからない 1 2022/10/11 22:27
- 関西 大阪から一泊で城崎&天橋立旅行を計画しています。 そこで相談なのですが、 パターン①城崎に宿泊する。 1 2022/05/23 17:54
- その他(お金・保険・資産運用) ホテルの二重決済による返金がされません 分かりにくいとは思いますが、本当に困ってます ホテルのサイト 3 2023/05/10 21:28
- その他(宿泊・観光) 宿泊予約に詳しい方!ホテル事情に詳しい方! ご回答頂けると幸いです。 明日から3泊ホテル予約しており 7 2023/04/04 16:38
- その他(悩み相談・人生相談) もし財布にお金がいつもあり毎日お金に困らなかったらどんな人生だと思いますか? 7 2023/08/02 23:40
- 浮気・不倫(結婚) 緊急です 4 2022/11/01 19:14
- 団地・UR賃貸 水漏事故の賠償について 3 2023/02/10 23:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
急募 ホテルのトイレで嘔吐してしまいました。 流しはしましたが、このご時世なのでちゃんとホテルの方に
ホテル・旅館
-
客がホテルで嘔吐して大損害を蒙ったら
その他(法律)
-
ホテルの風呂とトイレに嘔吐についてです。
ホテル・旅館
-
-
4
汚い話ですみません。 バイトや仕事で嘔吐処理をしたことがある人に質問です。 今度、リゾートホテルで清
その他(就職・転職・働き方)
-
5
ビジネスホテルに泊まった際、飲み過ぎておねしょしてしまいました。 ホテルのパジャマや,シーツはびしょ
ホテル・旅館
-
6
旅館から弁償してと言われました
その他(法律)
-
7
お願いです。ホントに助けてください。
その他(法律)
-
8
宿泊したホテルから後日請求の連絡があったのですが、支払うべきでしょうか?
その他(法律)
-
9
質問者に厳しい回答者
教えて!goo
-
10
先日、知り合いの人がビジネスホテルの部屋を拠点にして入院になりました。高齢の男性ですがその前日に部屋
金銭トラブル・債権回収
-
11
精子をホテルのベッドの上に出すのって。。。。
セックスレス
-
12
ホテルのシーツを汚してしまいました
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
知り合いがビジネスホテルのベッドの弁償はしてないままホテルから出てそのまま入院してます。もちろん部屋
ホテル・旅館
-
14
【至急】ホテルのパジャマを汚してしまった時の対処法
ホテル・旅館
-
15
33の大人がホテルでおねしょしちゃったら恥ずかしがらずに正直にフロントに報告した方がいいですか?
飲食業・宿泊業・レジャー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトで-9000円のミス どう...
-
駐停車している車に歩行者がぶ...
-
辞めたバイト先から制服の返却...
-
商品を破損させられたら弁償し...
-
他人の洋服を汚してしまった時
-
お客様が靴を履き間違えてしま...
-
クラブ活動中の備品破損に対す...
-
質問します。 私は書店で立ち読...
-
昨日、友人と買い物をしていた...
-
電車でゲロをかけられたら警察...
-
レジの違算-¥10000を自腹で弁...
-
旅館の破損弁償についてアドバ...
-
飲み会で店員にお酒をこぼされ...
-
宿泊所での寝具の弁償
-
他人のカバンを勝手に調べたら...
-
チームユニホームの上を一枚な...
-
体育の授業にてメガネを破損さ...
-
ホテルの天井に穴を開けてしま...
-
飲みすぎて潰れてしまいました...
-
母親に100万円盗まれました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駐停車している車に歩行者がぶ...
-
バイトで-9000円のミス どう...
-
商品を破損させられたら弁償し...
-
辞めたバイト先から制服の返却...
-
昨日、友人と買い物をしていた...
-
質問します。 私は書店で立ち読...
-
他人の洋服を汚してしまった時
-
宿泊所での寝具の弁償
-
お客様が靴を履き間違えてしま...
-
製造業です。材料代弁償が来て...
-
レジの違算-¥10000を自腹で弁...
-
クラブ活動中の備品破損に対す...
-
バイトのタダ食い・タダ飲み
-
旅館から弁償してと言われました
-
無断駐車車両に車止めをするこ...
-
不正乗車が通告されるまで
-
お直し店での裾上げ失敗に関し...
-
傘をさして歩道を歩いて帰って...
-
ドアを開ける、開けようとする...
-
自転車倒す‥弁償すべき?
おすすめ情報