アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年、大学生になってからバイトを始めたのですが、税金のことがいまいちよくわかりません。
1年で103万を越えると税金を払わなくちゃいけないと言うのは聞いたのですが、それが1つのバイト先で103万って言う人と、全部のバイトの合計が103万って言う人といてどちらが正しいのでしょうか?
すでにいくつかのバイトをやったんですが、バイトによっては給料から所得税が引かれて渡されるところもあります。
こういう場合もまたさらに103万を越えたら税金を取られるのですか?
質問ばかりでごめんなさい。
お願いします。

A 回答 (2件)

まず、収入がアルバイトのものだけであれば、


一年間の合計額(総収入金額)で判定します。

ご本人についてのみ言及すると、
学生の間は給与収入が年間130万円以下であれば所得税はかかりません。
扶養に入っているかどうかは関係ありません。

給与から天引きされている所得税は源泉所得税というもので、
給与が月額87,000円を超えると発生します。
源泉徴収された金額は、あなたの給与収入が上記の通り
年間130万円以内であれば年末調整で全額戻ってきます。

また、通常であれば親御さんの扶養に入られていると思いますが、
年間の給与収入が103万を超えると扶養から外れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい説明ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/06 23:33

社員、アルバイトにかかわらず、1年間の総収入に対して税金が掛かります。

ということで全部のバイト代の合計が・・・が正解です。

月々の源泉徴収(所得税)は月々の収入に対しての金額ですので、最終的には確定申告や年末調整で、改めて年間の収入に対して納める税金を確定し、その結果払ったり、払いすぎていた分を返還してもらえます。

ただ、103万円を超えると、税金以外にもあなたが扶養家族を外れるなどの、ややこしい問題も出てきますので、なるべく103万円以下に押さえるようにしたほうが良いかと思います。

おとうさん(おかあさん)の扶養家族になってなくて、自力で大学に行っているのなら別ですけど(こちらの場合だと130万円まで課税されなかったと思います)。

参考URL
http://homepage1.nifty.com/shikari/data/etc/part …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい説明ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/23 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!