アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイトの税金についてです。自分は今年高校を卒業して浪人中です。
バイトで今月色々あって人が足りず今月の給料が9万円ほどになりそうです。
税金や色々申告?など、月の給料いくら超えるとめんどくさくなるなどあるのでしょうか?
以前高校卒業後、今人が足りてないので、月128時間のギリギリ入れていい?と言われました。この128時間はなんの時間でしょうか?税金や法的問題なのか教えてください。
また、自分は母子家庭で、18歳なったので関係ないですが、兄弟がまだ未成年なのでバイトの稼ぎすぎで母子家庭のサポートがなくなったりしないか(税金や何かしらの支払いの免除や減額等)心配です。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    簡単にまとめると、
    今月のみ給料が9万越え、母子家庭で兄弟あり、今年高校を卒業した18歳浪人生、今月の予定労働時間136時間(休憩時間も含めて)です。
    ご回答よろしくお願いします。

      補足日時:2022/05/20 05:34

A 回答 (3件)

こんにちは。



>月128時間のギリギリ入れていい?と言われました。この128時間はなんの時間でしょうか?税金や法的問題なのか教えてください。

 恐らく、今の勤務先で社会保険(健康保険と厚生年金)に加入する基準となる時間数です。
 短時間労働者(パート、アルバイト等)であっても、1週間の所定労働時間及び1か月の所定労働日数が正社員の3/4以上である者は、勤務先で社会保険に加入することになります。
 つまり、今の勤務先では、126時間を超えると3/4以上になるんだと思います。

>自分は母子家庭で、18歳なったので関係ないですが、兄弟がまだ未成年なのでバイトの稼ぎすぎで母子家庭のサポートがなくなったりしないか(税金や何かしらの支払いの免除や減額等)心配です。

 例えば、住民税非課税世帯に対する制度の対象になっておられる場合、質問者さんが住民税課税になってしまうとその制度の対象にならなくなります。
 年収100万円(市町村によっては、93万円、96.5万円)を超えると、住民税課税になります。ただし、未成年については、年収2,043,999円以下でしたら非課税です。
 なお、税金については年収で考えますので、月収がいくらかは関係が無いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます
もう既に128時間超えることはほぼ確定なのですが、強制的に入らないといけなくなるのでしょうか?
超えるのは今月のみです。

お礼日時:2022/05/20 09:43

>もう既に128時間超えることはほぼ確定なのですが、強制的に入らないといけなくなるのでしょうか?


超えるのは今月のみです。

 質問者さんの雇用契約が正社員の3/4未満(=128時間未満?)となっているのでしたら、加入にはなりません。
 ただし、正社員の3/4未満の雇用契約であったとしても、残業などにより常態として実際の労働時間及び労働日数が3/4以上となっている場合は加入義務が生じる場合があります。
 具体的には、実際の労働時間又は労働日数が直近2か月において3/4以上となっていて、今後も同様の状態が続くことが見込まれるときは、加入することになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2022/05/24 03:51

所得税だけ天引きされる、母子寡婦は、詳しくは、社会福祉協議会へ相談です

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!