dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日の夕方の散歩時は何もなかったのに、今朝顔を見に行くと人間で言うおたふく風邪みたいに顔がぱんぱんに腫れています。
顔の左側の腫れの方がひどく目が開けれない状態です!!
どうしてこうなったのでしょうか??
今日は日曜日でかかりつけの病院はお休みです。
お願いします!教えて下さい!!

A 回答 (5件)

多分アレルギーだと思います。

虫にさされたとか、食べ物とか、原因で思い当る事があったら次回のために覚えておいて下さい。

緊急の対処法としては人間用の抗ヒスタミン剤(べネドリル25mg。ただし犬の体重にもよると思います。うちの犬は25キロくらいです)を与えれば、大体のケースでは腫れはひくと思います。

以前、我が家の犬の顔もボンボンに腫れ上がったのですが、15分くらいでサーっとひきました。

万が一原因がアレルギーではなくてもべネドリルは特に害にはならないと思います。眠くなるくらいです。これで腫れが全くひかない場合は他の原因も考えられるので必ず受診してください。

今回はお手持ちにご用意なかったかも知れませんが、今後のために常備さなるのも良いかと思います。獣医さんにも是非伺ってみて下さい。(私の獣医はこの対処法でよいと仰いました)。怖いのは喉や鼻が腫れて呼吸が出来なくなる事なので、迅速に対処できればそれに越した事はありません。

なお、べネドリルは人間のアレルギー症状にも有効なので私はいつもカバンの中にいれています。眠くなるので運転だけは控えますが・・。

参考になれば幸いです。お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちは田舎で虫とかが多いので薬を頂けるように、一度獣医さんに相談してみます。
食べ物で変わったものは何もあげてませんので、夜のうちに何か
虫をいたずらしたのかも知れません。
でも、活気食欲共にあるので少し安心しました。
詳しい回答どうもありがとうございました(^-^)

お礼日時:2006/09/24 09:58

以前、ウチの犬も同じような症状が出ました。



その原因は「やまかがし」という毒蛇に咬まれた事が原因でした。犬が鼻を突っ込んで臭いを嗅ごうとしたときに咬まれたのだと思います。

もし同じであれば咬まれたところが血でにじんでいるのですぐ分かります。顔がボールみたいにパンパンに腫れあがります。

その後、腫れが引いて水がたまります。それから水がなくなって普通に戻りました。

丸一日は毒が回ってかなりグロッキーでした。

腫れているところをよく見てください。咬み跡があったら同じだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

蛇というのも考えられるんですね。
今、回答を読ませて頂いて柴ちゃんを見に行ったのですが
噛まれたような外傷はありませんでした。
でも、穴の中に顔を突っ込んだりして遊ぶことがよくあるので、
これからはやめさせないとダメですね。
ご回答ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2006/09/24 10:02

蛙(かえる)を銜えたのなら、goo ペットに同じような症例がありました。

参考URLを参照してください。

参考URL:http://channel.goo.ne.jp/pet/contents/cn_107.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
リンク先見てきました。
蛙かもしれません。
多少の嘔吐もあったし、症状が同じでした。
でも活気があってご飯もたくさん食べたのでひとまず安心しました。
ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2006/09/24 09:48

食べ物で出たアレルギー反応でしょうか。


我が家の犬に食べ残りの生タマゴかけご飯をあげたら翌朝同じ症状になっていた事があります。
医師に「生卵は・・・、やめてください」と怒られてしまいました。
日曜でほとんどの医院は休みかも知れませんが自宅兼医院のところであればもしかしたら診てもらえるかも。手当たり次第に電話してみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
食べ物で変わったものはあげていませんので、なにか虫をいたずら
したのではないかと思います。
今日開院している病院がありました。
ご心配ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2006/09/24 09:42

心配ですね・・・動物は痛みも苦しさも訴えられないので


早く治してあげたいですね・・・。

アレルギーかもしれません。
散歩で何かに触れたりしませんでしたか?
何かいつもと変わったものをあげませんでしたか?

救急病院に行って注射とかしてもらうことはできないんでしょうか?


ウチのコはなったことないんですけど
きっと顔が腫れてもわかんないんだろうな
毛むくじゃらだから・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。アレルギー…。そうかもしれません(>_<)
うちの子カエルを見るとカプッっとくわえてしまうんです。
夜のうちにカエルを見つけて食べちゃったのかな。
ムカデに刺されたんじゃないのかとも思うのですが…。
ぐったりとはしてないので様子を見て開いている病院に連れて行ってみます。
ありがとうございました(*^^)

お礼日時:2006/09/24 08:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!