アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

手造りで石窯を作ろうと思っています。一通りは物の本で勉強したんですが、計画の窯が比較的小さいので、耐火煉瓦では窯の丸みがうまく出せない(レンガのカットが大変だ)と思うので粘土または赤土を練って造ろうと考えてます。それようの粘土または赤土がほしいのですが販売してるところを探してます。どなたか教えてください!

A 回答 (2件)

パンやピザの窯でしたら 道具土 または耐火モルタルのみでも可能でしょう。


道具土はすでに練ってある状態で売られています。耐火モルタルは粉末状で水を加えて練ります。

ただどちらも乾いただけでは固まらないので、実際に使用して5~600度以上の熱を加えないと硬化しませんそれもおそらく内側だけで外側は土が乾いたままの状態になると思います。

耐火セメント(キャスタブル)は普通のセメントと同じように一定時間がたつと固まるので手早く作業する必要はありますがかたまったあとは多少の雨が当たっても大丈夫です。

ご質問の赤土などを加えるとどうなるかですが、耐火性が低くなります。しかしパン窯程度の温度で窯を固めるには2~3割加えたほうが良いと思います。

陶芸用の粘土にも耐火度がいろいろあります一般の方にはむつかしいでしょう。

作業性から見て耐火モルタルにその辺の土をふるって混ぜて練るか、耐火セメントを練って使うのが良いのではと思います。

どちらにしてもアーチ(ドーム)の型をしっかり作って手早く作業することです、
尚モルタルは練り直しがききますが、セメントは固まってしまうとやり直しができません。

ちなみに私は陶芸のマキ窯を10基ほど作りました。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご丁寧に有難うございました!何を使ったがいいかいろいろ悩んでいましたが、とても解りやすく教えていただきすっきりしました。頑張って挑戦してみたいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/29 13:33

こんにちわ。



何に使う窯なのかわからないのでなんともいえませんが、見た目重視ならやはりレンガで積んだほうが綺麗です。

土が良いなら下のURLで道具土を探せば使えると思います。道具土のみでもいいですし、
窯の温度が低温(1000度程度)なのであれば色やキメを考慮して赤土などを混ぜてもいけます。
(道具土のみではかなりボソボソざらざらです色はグレー系です)
ただし表面は固まらないので雨などが当たると溶けます。

http://www.tougei.com/shop/goods/goods.asp?categ …

http://cgi-office.sam-i.co.jp/s-shop/ce/asaoka-c …

セメントのように固まるもので、耐火性のあるものはキャスタブルで検索すれば見つかると思います。下に一つだけ上げておきます・

http://www.fukuchiyama.com/dan/semen/semen.htm

参考URL:http://www.fukuchiyama.com/dan/semen/semen.htm

この回答への補足

ありがとうございます!パンやピザを焼く窯で、温度もせいぜい700度から1000度位だと思いますが、耐火物で固めた外側は、砂袋等の断熱材でカバーするつもりなので断熱材の見た目は考慮外です。教えて頂いた道具土に赤土を混ぜるとは低温用になるのか高温用になるのか、それと陶芸用粘土を混ぜてもいいでしょうか、焼成温度の意味も教えてください

補足日時:2006/09/29 10:54
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!