
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
度々すみません、#3です。
追記ですが、頭痛薬、風邪薬にはどうしてもカフェインが含まれてしまいます。
バファリン(アスピリン/)や、
リングルアイビー(イブプロフェン/佐藤製薬)などはカフェインが含まれていません。
また、医師に相談し、処方薬として頭痛薬を出してもらえば、
カフェインなどの余計な成分は入っていません。
例:ブルフェン(イブプロフェン製剤)
風邪薬も医師から出してもらえば大丈夫ではないでしょうか。
探せばカフェインの含まれていない物もありますけど。(夜用とか・・・)
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
以前、とあるサイトで鬱・パニック障害を患っていらっしゃる方達と交流していたのですが、
中にはSSRIなどを服用していると、カフェインを飲んだとき、
動悸が酷くなる、と言った声が幾つも聞かれました。特にパキシル!
そこで、そのサイトの管理人さんが専門家に確認したようです。
そのサイトはもう無くなってしまったようですが、そのときの内容を一部引用しますね・・・
「ルボックス 、デプロメール、パキシル、トレドミン、トフラニール、イミドールのどれかを連用している場合、カフェインを取るとカフェインそのものの分解、排出が遅れ、普通、数時間で 効果が無くなるカフェインが、120時間経っても、飲んですぐの状態の血中濃度に保てれてしまいます。 さらに、カフェインの作用が通常の約5倍も出てしまい、珈琲1杯のつもりが、5杯飲んだのと同じになります。・・・頭痛、手の振るえ、いらいら感、異常な興奮、不眠、吐き 気等がSSRIを飲んでいる方でカフェインを取った後に以上のような副作用が出た経験者が多いと思います。」
私自身も強迫性障害でパキシルを服用したことがありますが、
カフェインを少しでも摂ると不眠になりました。
でも主治医に訴えても不思議がられるだけでしたけど・・・。
参考になれば幸いです。
やはりカフェインはダメなのですね(^_^;
しかも120時間も体に保たれたままではそりゃイライラや動悸がしてもおかしくないですもんね・・
私はパキシルしか服用経験がないので他の薬の事は分かりませんがやはり頭痛薬もだめなんですねぇ・・
今度から気をつけてみます。
お返事ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私は、現在パニック障害者です。
パキシル服用経験あります。パキシルとカフェインが相性が悪いと言う事はないです。パニック障害はカフェイン、つまりコーヒーを飲むと胸がムカムカしたり、動悸がしたり、不安感が増したりすると訴える人もいます。正直に言うと、カフェインには脳や筋肉を刺激して興奮状態を引き起こす作用が認められていますから、あまり取りすぎない様に注意することも必要です。と私が購入したパニック障害は必ず治せるという本に記載されていました。お返事有難うございます。
やはりパニック患者にしてみたらカフェインをとるのは好ましくないのかもしれませんね。
次回病院に行く際に相談してみようと思います。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
私もパキシル服用しております。
お茶も2リットル近く飲んでいると思いますが、そのような事はないですね。。
体質によるのかもしれないです。
薬剤師さんに聞かれてもいいですけれど、処方を変えてもらったほうが安心ですよね。
担当の先生に是非言ってください。
お返事有難うございます。
やはり体調がすぐれないんですかね?
No2さんのいうとおりカフェインをとると胸がむかむかして動悸がするのでパニック患者の症状なのかもしれないですね。
次回病院に行くときに医師に相談してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統合失調症 パキシル錠についての質問です。 現在、統合失調症の疑いで心療内科に通院している者です。 症状が治らず 2 2023/07/19 18:46
- 飲み物・水・お茶 カフェインに強くなる方法をしっている方居られましたらご教授お願い致します。 私は紅茶が大好きなのです 2 2023/03/22 18:07
- うつ病 ベンゾジアゼピンの断薬・離脱症状について 1 2022/07/25 21:29
- その他(メンタルヘルス) コーヒーとかでカフェインを多目に摂ると一日〜二日後ぐらいには必ずイライラするようになりました。 2 2023/08/05 07:00
- 不安障害・適応障害・パニック障害 患っている病は、パニック障害、摂食障害、嘔吐恐怖症です。 虚弱体質、身長150、体重30 心療内科に 1 2022/11/29 18:48
- 統合失調症 統合失調症の薬でパキシルというのを飲んでます。なんかパキシル飲んてからテンション上がって強気になりま 2 2023/08/22 20:55
- 飲み物・水・お茶 カフェイン耐性について 私はモンエナを2本飲んでも爆睡したり寝る前に毎日コーヒーを飲んだりしていまし 1 2022/05/08 19:21
- 飲み物・水・お茶 カフェイン取りすぎ? 5 2023/01/22 15:11
- 飲み物・水・お茶 立ちくらみについて タンニンを含む飲み物 コーヒー 緑茶 烏龍茶 紅茶など これらを飲むとすぐに立ち 1 2023/05/15 18:56
- 糖尿病・高血圧・成人病 高血圧について 3 2022/05/16 22:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レンタルビデオ屋に行くと便意...
-
頭痛薬のEVEを飲むとテンション...
-
パブロンODって死んでしまいますか
-
デエビゴやベルソムラを服用す...
-
コーヒーを飲み過ぎると 寝つき...
-
朝の9時から夕方までずっと体が...
-
エナジードリンクをやめたら毎...
-
栄養ドリンク(リポビタンD)と...
-
クロチアゼパムとカフェインの...
-
ソラナックスと飲み物
-
メイラックスと缶コーヒー
-
明日の朝早く起きなければいけ...
-
何病? 神経がおかしい そして...
-
カフェイン中毒(カフェイン依...
-
アルコール依存症なのでしょうか
-
夜のバイトをしているせいか 朝...
-
この先の将来がとても不安で生...
-
カフェインが切れる時間
-
カフェインと緊張
-
不安でたまらないです。 会社の...
おすすめ情報