dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メイラックスを服用して朝、コーヒーを飲んでいました。正直このメイラックスは眠気だけで、不安が払しょくされていない、効いていないと感じていました。今日コーヒーをたまたま飲まなかったのですが、頭がもわーっとしてきて、昼過ぎまで不安があまり怒らなかったです。コーヒーに抗不安薬は薬の成分をかき消して、効かなくなるんでしょうか?医学的、薬学的に精通しておられる方、ご回答お願い致します。

A 回答 (2件)

補遺させて頂きます。


メイラックスは長時間抗不安作用が続きます。(1日1回が基本ですが、2回処方されるケースもあります。)コーヒーや紅茶、緑茶、マテ茶、ウーロン茶などカフェイン含有量の高い飲料はメイラックスの効果を相殺してしまう可能性がありますので、カフェインレスのコーヒー等が売られているので、ネットで探してご購入されるなどされては如何でしょうか。カフェインは少なくとも投薬期間中は避けるべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうなんですね。コーヒーを珍しく投薬後に飲まなかったら、余りにも ボーっと効いたのでそんな気がしました。ご回答者様のご意見で確証しました。本当にありがとうございます。
全く飲まないのは、むりなので カフェインレス探します。ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/26 09:12

コーヒーには、おそらくご存知かと思いますが、「カフェイン」という中枢神経興奮物質が含まれています。


抗不安薬はメイラックスに限らず中枢神経の興奮を抑える働きがあるので、カフェインと正反対の作用を来すとお考えになって下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!