アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4月から元本保証性を高める為に実質利率がさがるような案内が届きました。
案内を何度読み返しても、100%理解できないので、詳しい方教えてください。
今までは年利1%くらいで引き出すときに1万円あたり100円かかるので、2年以上続ければよいと考えていましたが、利率が下がるようなので、新生銀行の1%の5年もの定期に変えようかと思っています。
そこで、3年前にはじめたもの、2年前にはじめたもの、昨年はじめたもの、それぞれ4月以降解約すると手数料で元本割れするのは昨年のものだけでしょうか?
しばらくは使う予定はないのですが、リスクは避けたいお金です。
良い案などあれば教えてください。

A 回答 (1件)

>案内を何度読み返しても、100%理解できないので、詳しい方教えてください



当該投信自身の案内書を読んだわけではありませんので、間違いがあるかもしれませんが、私が考える理由を以下に記します
1.エンロンなどでの元本割れの問題から、信用リスクの低いものへの運用にシフトする為、その分運用利回りが低下する
2.昨年4月より、投資信託に組入れられた債券を時価で評価することになっていますが、期間の短いものは除外されていた。これらの含み益があるものが徐々に償還を迎えることで、利回りが低下する。

上記の何れか及びその両方が原因ではないかと推定しています。


>新生銀行の1%の5年もの定期に変えようかと思っています

http://www.sscom.co.jp/money/news/archive1.htm
確認できていませんが、上記サイトによるとキャンペーンは終わったのでは?

>手数料で元本割れするのは昨年のものだけでしょうか?

2001年3月21日以前に取得したものの解約手数料は100円、2001年3月22日以降に取得したものの解約手数料は25円になっていたと思います。以前のものは元本割れにならないと思いますが、1年しか経過していないものは元本割れになる可能性があります。店頭でご確認になられた方が間違いないと思います。(この点は特に自信なしです)

>しばらくは使う予定はないのですが、リスクは避けたいお金です

大幅な元本割れになることはないと思いますが、多少の元本割れであってもこの低金利下で回復は困難です。金利水準に差がないと考え、利回り低下に目を瞑り、預貯金などにシフトすることも仕方がないと思います。証券会社から資金を出す場合の振込み手数料が取られ、この分のマイナスの影響が大きい場合は、国債への投資することが証券会社の商品の中で最もリスクの小さいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分りやすい解答有難うございます。
もう一度情報を整理して考えてから、証券会社と相談して決めたいと思います。

お礼日時:2002/04/04 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!