アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

31歳の男です。
入社した時は、経理財務部で入社したのですが、今回組織編成があり、経理課と財務課にわかれました。
それで私は入社時から小口出納や資金繰りやデリバィブや銀行担当者との折衝の諸業務をやっていたのでおおかた財務だろうと思っていたのですが予想通りでした。
それで私自身編成前の面談などでも決算や原価計算などをやりたいと言っていたのですが、財務は今以上の業務の他にどのようなものがあるでしょうか?
また入社して6ケ月小口出納をやっていますが、どの位の期間担当するのが一般的なんでしょうか?
あと私のことを合わないと周りで言ってる先輩(女性で入社1年6ヶ月)が財務の担当になりました。この人はどちらかと言うと経理寄りの業務を担当していて、今回財務への配属は4人でしたがのこりの3人(私も含めて)は全員財務よりの業務をやっていました。財務主任が経理へ移動してまで、このひとが財務に配属されたのは、どのような理由が考えられますか?
アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

 貴方の質問は何を言いたいのか理解に困りましたので、財務についての仕事を説明をします。



 小口出納。資金繰り。デりバイブや銀行担当との折衝の諸業務をしていたので予想通り財務の担当になった。これは責務を担う業務でよかったです。

 (1)経理とは会計に関する事務の管理。

 (2)財務とは財政に関する事務。

 (1)も(2)も大切な業務です。財務は資産管理もあります。固定資産・無形資産もあります。生易しいものではありません。

 又PL/BSを計算。財務諸表を作成。事業報告書を完成させなければなりません。

 このことから財務は奥が深く、これでいいと云う事はありません。

 人の事など穿鑿している暇はありません。毎日勉強しなければ満足の行く仕事は出来ません。

 職務や人事はそれなりの評価によってなされます。よって、会社の繁栄はどのようすれば利益を得るかに対し創意工夫をし、経費節減に努めるかに労力を費やす事が大切です。

 31歳にもなるなら会社の運営を考えなければならない年齢です。質問に答えていないので、削除されてもいいです。貴方の将来のためにアドバイスします。
    • good
    • 0

それぞれの会社が持つ事情がありますのでお答えのしようがありません。

人事異動は個人の能力を最大限に引き出して会社の業績をアップする目的で行なわれます。能力を見込まれての配属であり、そう考えるのが一番自然です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!