dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

疑問に思いました。
空港で、ゲートを通る検査をしますが、
金属探知器だから、妊娠していても問題ないと聞きました。
しかし、愛知万博の入場でゲートを通るとき
「妊娠していますか?」と質問されました。
妊娠していると告げれば通らなくてもいいのですか?
棒をあてて検査する時に必要なのでしょうか?
拒否することもできるのですか?
よく空港を利用するので、参考までに教えて下さい。

A 回答 (1件)

 告げれば通らなくてもいいですよ。



愛知万博の時に限りますけどね。

 金属探知機の電磁波で妊娠に障害がおきたら、責任がもてないからという、責任逃れのための聞き取りですから。


 空港の場合は搭乗拒否という手段がありますので、検査しなくてはなりません。

 体調や体系により機械を通れない場合は、小型検査機を使ったり、目視や接触による検査が可能です(あちこち触られます(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あぁなるほどです。
X線ではなくて、電磁波の問題なんですね。
なんでだろうと思っていました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/03 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!