【お題】王手、そして

胃の検査に使われる
硫酸バリウムの水溶液を平らに固まらせて、
バリウムの板を作りたいと思っていますが、
なかなかうまくいきません。

なにかいい方法を思いつく方いましたら
教えてください。

A 回答 (4件)

追記します。


気泡やぶつぶつができてしまうのは、もともと使用した溶液に気泡が入っているとできますし、微細なゴミが混じっているのもまずいでしょう。
ゴミに関しては、最初に除く、溶液状態でろ過する(どろどろだとできない気がしますが・・・)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ぶつぶつができるのは、
ごみよりも、水溶液中の気泡の影響が
主な原因と考えています。

ゆっくり注ぐなどして、
除去する方法を考えてみます。

お礼日時:2006/10/12 10:18

私もこのような板を作成した経験が無いのですが、答えられる範囲でがんばってみます。



反り返りやひび割れが生じてしまった、ということですが、この手の現象は板の厚みが結構効いてくるのではないでしょうか。
シリカゲルのプレート(ガラス板上に作成)の場合、板の厚みやシリカゲルけんだく液の硬さ(と私は呼んでますが、正しくは粘性かも)の選択がへぼいと、乾燥させた後にひびが入ることがあります。

そりかえりが生じるのは、表面と下敷きで乾燥速度が違うためだと思いますから、これもいたが厚すぎると生じてしまうのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご説明、ありがとうございます。
少し厚みを薄くして検討してみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/12 10:15

硫酸バリウムを樹脂で固めるとゴルフボールになります。

従って、ゴルフボールに使うような粘性のある樹脂に硫酸バリウムを混ぜて固めるとできると思います。ただこれがバリウムの板といえるかどうか。むしろ樹脂に顔料としてバリウムを使った板というのが正しいでしょう。ただ自分でやったことはないのでうまく行くかどうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

硫酸バリウムを樹脂で固めるとゴルフボールになるなんて
知りませんでした。
ただ、今回の趣向とは少しずれた点がありますので、
またの機会にチャレンジさせていただきます。

お礼日時:2006/10/12 10:13

これだけだとなかなか答えにくいかと思います。


どのような板を作りたいのか?
巨大な板状単結晶なのか?
バリウムとありますが、これは硫酸バリウムのことでいいのか?
用途は何なのか?
現在、どのような方法を試されているのか?
これらの情報を提示されないと、良いアドバイスがしにくいです。

この回答への補足

不明な点が多くてすいませんでした。
補足させていただきます。

まず、バリウムとは硫酸バリウムです。
ただし、医療現場で使われているものしか
入手できなかったため、
消泡剤、香料などが混合しています。

目的は、なるべく平らで凹凸のない
バリウム板を作製することです。

これまでに、
固まった後にはがしやすいようにと思い
薄い下敷きのようなやつの上に流し込み、
自然乾燥させてみたのですが、
下敷きごと反る様に固まってしまい、
平らになりませんでした。

それではと思い、
アクリルの板の上に流し、
自然乾燥させてみたのですが、
中心部に気泡が入っているような
でっぱりができてしまいました。
また、乾燥したバリウムに
ひびが入ってしまいました。

上記の補足をさせていただきます。

引き続き、なにかアドバイスがあったら
よろしくお願いいたします。

補足日時:2006/10/04 10:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報