アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

毎年思うのですが岸和田だんじり祭りって何でなくならないんでしょうか?毎年のように死者を出し、被害を出してまで(今年は民家の外壁に突っ込んでましたね)することなんでしょうか?テレビ番組では死者が出たりしたらすぐに報道中止になってしまいますし(早食い番組とか)死ななくても事故が起きれば番組自体が中止してしまいますよね。だんじりの場合は毎年死者が出ても続いています。なんでなのでしょうか?いつも関西のニュースを見てて思い質問してみました。岸和田市の隣に住んでいるためTVを見るとニュースで何度も見ちゃうんですよね。死者が出ても警察も介入しないみたいですし何でなんでしょうね?わかる方いましたら回答お願いします。

A 回答 (2件)

わかる、と言うほどでもないかもしれませんが、個人的意見を。


私の住んでいるところでも、あのように「派手な」だんじりは無いですが、一応、子供達がひっぱって、というだんじりはあります。

やはり、「伝統」を残したいという気持ちと、役員さん、そのときのお祭りを仕切っている人、などなど、さまざまな人の利益なんかもからんでいるんでしょうね。

また、あの雰囲気が大好きだという人も実際にいます。
何をおいても「だんじり」らしいですよ。

あのだんじりの上に乗るのを憧れにしていたり。

現代では「お祭り」は毎日あるようなものですが、昔はああいったことで、ストレス発散、人と人との繋がりを保っていたのでしょう。

ぶつかられる家も、専用の保険があるようですしね。

強いて言えば「意地」と「私達では考えられない地域での暗黙のしきたり」なんてものがあるのかもしれないですね。
それに反対したら、その土地では生活していけなくなるような、そんな「しきたり」です。こわっ!!でも、あると思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。何でだんじりは放置なんでしょうね。そこが疑問なんです。毎年隣の市に住んでいるため死んだってニュースは何度も見ます。毎年縁起悪いで仕方ないってところです。しきたりでも毎年のように死者、重傷者、重体の人を出していたらいくらなんでも司法(警察を含む)が何らかの対策を取るべきだと思いますけどね。よくわからないですね。いくら伝統でも死者を毎年のように出していたらいくらなんでもやめさせてもいいと思いますけどね。縁起悪い、この一言につきますね。

補足日時:2006/10/10 23:24
    • good
    • 2

歴史、風土その他いろいろな物があります。

私の地域も祭りがあり(泉州人です)参加もしています。
毎年のように死者を出し⇒だんじり祭りの盛んな地域(大阪大和川以南)でだんじりは何百台とあります。岸和田だけが事故を起こしているのではありません。
被害を出してまで⇒その場その場の真剣勝負です。事故を起こさないように皆真剣にやり回ししています。結果として被害を被る民家もありますが、その家の方も毎年のように祭りのために寄付金を出して祭りの援助を行っています。
警察の介入⇒事故を起こせばありますよ。当然その町の責任者などは最悪業務上過失致死に問われることだってありうるわけです。でも先にも言ったとおり真剣に祭りに打ち込んでいるわけですから。馬鹿騒ぎで祭りをしているわけではありません。
当然、伝統・文化もあります。岸和田を含み祭りのある地域はその住民の理解があっての行事とも思います。しかしこの2日間の祭りを執り行う為に皆、何ヶ月も前からたくさんの人が準備をし、成功させる為に努力しています。その地域に昔から住んでいると祭りのある生活が普通でなじんでいるんですよ。危険なのは承知の上です。

この回答への補足

補足日時:2006/10/08 10:52
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!