
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
現在、レオパレスに居住している者ですが、インターネットはネットゲーム等をするのであれば少し厳しいかと思いますがHPの閲覧等であれば不自由はしないと思います。
住み心地に関してですが、他の方もおっしゃっている通り、壁は薄いなんて物ではありません。。調べたところ、ベニヤ板にクロスが張られているようなものですよという事でした。1Fは2Fの人の歩く音がかなり響きます。トイレの用を足す音も聞こえる位なので、ちょっと想像以上にうすいのではないかと思います。それから、入居後のこの会社の対応はちょっと気にしておいたほうがよろしいかと思います。レオパレスの社員の方の対応もかなりひどいです。現在、私自身、携帯電話に3分間で20回以上の電話が嫌がらせのようにかかってきます。人をバカにしているような対応をされていますので、法的な訴訟も考えておりますが、そういった事を気にされるのであれば一度、2ch等も覗いてみてはいかがでしょうか?私は二度とレオパレスを利用するつもりはありません。偏った回答になってしまって申し訳ございません。No.2
- 回答日時:
昔レオパレスに住んでいたことがあります。
私はマンスリーではなく、ネットもまだ普及していない時代でしたが、今の建物の場合、一般的な方々にはネット環境には不自由しないと思います。
ただ、聴診器も何も使わずに夜の営みが聴こえます。
お控え下さい。
No.1
- 回答日時:
現在、レオパレスに8ヶ月ほど住んでいますが契約が賃貸なのかマンスリーなのかで光熱費の支払いも変ってくるようです。
私は、マンスリーなので光熱費0円ですが家賃は賃貸契約より1~2万ほど高いです。
また、家具家電は9割方設置されていますが稀に設置されていない物件もありますのでご注意を!
ネット環境も半数以下の物件しか整備されていないのでPCを購入される前に一度調べてくださいね。
私はネット対応家具家電付きの部屋ですが住み心地は気に入ってます♪が・・・壁が薄いので時々、上の住人がうるさいかな(^^;
ネットはCATVなので安定していますし速度は1~2M程度はあるので最低限の事は出来ますよ。
ご回答ありがとうございました。とっても参考になりました。
まさに知りたいことがわかりました。
壁薄いんですね。。。
レオパレスライフがんばっていきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート レオパレスに住むのと家具を自前で用意して普通のアパートに住むのでは、どっちが得なのでしょうか? 遠く 4 2022/11/01 11:37
- 防犯・セキュリティ レオパレスの退去費用について 1 2022/06/22 01:06
- 通信費・水道光熱費 新社会人になり、一人暮らしでレオパレスの家具家電付きの家で住んでいます。 昨日NHKの訪問員がきて応 3 2022/04/03 13:07
- 引越し・部屋探し 引越しをしようか迷ってます。 今はレオパレス生活で妊娠7ヶ月、私の住んでいる地域は何故かガス代が高く 2 2023/04/16 15:17
- Wi-Fi・無線LAN 家のWi-Fiルーターについてです。 現在レオパレスに住んでいます。そしてレオネットを契約したのです 4 2023/08/06 11:03
- 引越し・部屋探し 世帯分離について 1 2023/05/24 20:10
- 引越し・部屋探し レオパレスの審査について 2 2023/04/04 20:47
- 引越し・部屋探し 賃貸マンション、2択で迷っています。 一人暮らしで引っ越しを考えています。どちらも家賃は5万です。1 6 2022/03/29 19:52
- 家賃・住宅ローン 単身女性です。 手取り20万で家賃9万、どう思われますか? 以下、現在の支出額です。 月20万程度。 4 2022/10/30 11:36
- 賃貸マンション・賃貸アパート レオパレス 8 2022/09/03 18:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビルの上にある建物が気になります
-
7mmぐらいの首のところが黄色い...
-
電動昇降デスクで重さが25キロ...
-
都会は便利という理由 インター...
-
社宅に住んでいた方
-
田舎で一番嫌な部分は何ですか...
-
ビスが使えないドアフォンの取...
-
戸建でもマンションでもいいの...
-
玄関のドアのクローザーの解除
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
タワマンと団地とでは、後者の...
-
たまに境界未確定などの物件が ...
-
LPガスのメーターの表示
-
現代の若者は畳を嫌いますか?
-
西東京市、練馬区、板橋区は治...
-
ネズミ対策バーブ針金
-
マンションって集合住宅ですか?
-
洗面化粧台について
-
空気が冷たいとき、音は下側に...
-
隣の境界 日照&大木
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公営住宅やURは公的な賃貸です...
-
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
-
賃貸・売買ともに、専有部分を...
-
新築のアパートに10月ごろから...
-
ご近所さんがイライラしていた...
-
洗面化粧台について
-
なぜ線路沿いに住むとガタンゴ...
-
アパートの隣人の騒音トラブル...
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
空気が冷たいとき、音は下側に...
-
化粧洗面台の排水口までのつなぎ方
-
たまに境界未確定などの物件が ...
-
明日から、社会人として一人暮...
-
マンションって集合住宅ですか?
-
東京都内って物凄い人気がある...
-
安い物件だと便器と浴槽が共用...
-
勤続年数が半年なくても賃貸の...
-
都会は便利という理由 インター...
-
部屋の広さが今までより2平米小...
-
我が家の近所に朽ち果てた感じ...
おすすめ情報