dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

~指しゃぶり~1才6ヶ月の娘が指しゃぶりで親指がひび割れみたいになって青紫のような色になってます。小児科で頂いたプリントには4才くらいまでなら気にしなくて良いと書いてありましたが、気になりまして・~乳首の色~現在、妊娠7ヶ月デス。、2人目を妊娠してから乳首の色がものすごく気になります。妊娠中に乳首の色をキレイにするクリームなどは使用しないほうが良いでしょうか?よく通販などで販売している物です。~貧乳~私とても貧乳で子供を産んでからでは無く、中学生の頃からズゥーっと貧乳で悩んでて、2人目を出産して母乳が終わったら豊胸手術をしようと考えています。旦那にも胸を堂々と見せたコトがなくって。上の子の母乳中も旦那に背を向けて、もちろんお風呂も一緒に入ったことなくて。子供を産んで今更なんて思われるかも知れませんが、胸は女性のシンボルでしょ??小型、痩せ型なのでBカップくらいでイイと思ってます。・カップに厚みのあるブラをパット代わりに着用して。パットを入れるとブラと胸に隙間が出来てポロっと落ちちゃうんデス(泣)自分でブラを細工してパットを縫い付けてみたりもしましたが疲れてしまいました。堂々としてたいんです。。隠すのにも疲れ、毎日鏡をみてはため息。はじめは旦那もイライラしてたみたいですが本当に私がコンプレックスなんだと気付いたみたいで・・胸について触れなくなったんです。申し訳なくって。家族でお風呂入ったりしたいょ(泣)豊胸経験者ではなくていいです。貧乳の方でなくてもいいです。回答して下さい。。質問どちらかだけでも構いません。。お願い致します。。

A 回答 (8件)

こんにちは。


お子さんの指しゃぶりですが、確かに小さいうちは吸ってしまいますよね。
指しゃぶりが精神安定剤のようになっているんでしょうね。
何か不安なことがあったりすると子供って指しゃぶりしたりしますね。
じっくりとお母さんと遊んでいる時は、指しゃぶりしなくないですか?
お母さんが妊娠中でちょっと寂しいのかも知れませんね。
2人目が産まれたら、どうしても我慢させる機会が増えてしまうと思います。
今はたっぷり愛情を独り占めさせてあげて下さい。
指しゃぶりに関しては、怒ったりはせずに見守ってあげて欲しいのですが、
指の色が変わってしまっていると言うのはちょっと気になるので、
小児科の先生などに一度相談された方がいいかも知れませんね。

胸に関しては私も同じように小さいです。Aカップでも余ってしまいますね。
大きくなりたいと思った時もありますが、豊胸まで考えた事はないです。
小さい胸でも母乳は出ましたし、温泉にも入りますよ。
子供は私の胸しか知らないので、「ママはおっぱいが大きいね」と言ってきます・・
将来どんな胸を見ても、大きいと思うんだろうなと思ってしまいます(^^;)

でも、豊胸することによって、自分に自信が持てるなら私は良いと思いますよ。
私の知り合いに豊胸手術をした人はいないので、豊胸に関する知識はありませんが、
きちんとした病院でアフターケアもしっかりしてくれるところを探して下さいね。

最後に・・・
豊胸しても貧乳であっても、自分は自分であるし、
質問者さんが女性であることは変わらないですよ。
今の自分を否定するのではなく、今の自分をさらに魅力的にさせるために!
という気持ちの方が、もっと素敵な女性になれると思いますよ(^^)
    • good
    • 0

~指しゃぶり~


うちの娘(現在16歳)もひどかったです。前歯も歯茎から前に突き出す様に変形してしまい、今はコンプレックスになってしましました。歯医者さんではどちらの指でおしゃぶりしていたか変形で判るようです・・余談ですが。3歳位の思い切って指にわさびやからしを度々塗ってみました。即効性はありませんが、それから割と早くやめれましたよ。ただ、眠る時はなかなか止めませんでした。大人になっても寝ている時、無意識にしてしまう事もあるようです。歯茎の変形は避けたいので、可哀相ですが少し荒行事も必要ですよ。
~貧乳~
同じでした。萎んで張りはなく情けない胸でした。思い切って豊胸手術をしました。かなり痛かったけど満足しています!親からもらった体に・・等いろんな考えはあると思いますが、自分自身の人生でもあるわけですし、あなた自身もよ~く考え、ご主人さえ理解してくだされば問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。。。豊胸手術されたんですか???
やっぱり痛いんですね。。産後に手術されたのでしょうか??

私が調べている病院では筋肉痛程度の痛みとあったのですが・・・

また産後母乳が終わってから手術を考えているのですが現在1才8ヶ月の子供が居ります。産後に手術となると2人の子供が居りながらの手術となります。。術後、育児は大丈夫ですかね???病院に質問のメールをしたのですが、回答が産後母乳が止まってからカウンセリングに来てください。しか頂けなくって・・・医師に聞いてもあまり悪い事言わないでしょうし・・お時間があれば回答お願いします。。。

お礼日時:2006/11/15 03:02

再び#2です。



> 回答される答えは結局、「皆悩みはあるんだから」って言う回答が多く
> 正直沈んでました。。
そうですよね。分かっているとは思うのですが
それは、皆似たようなことで悩んでいるんだから、
そんなに真剣に悩まなくても大丈夫ですよ。
のアドバイスなんですよ。
確かに、胸は女性のシンボルかもしれないけど、
男性だって、男性のシンボルで悩んでる人が沢山いるんです。
お互い様なんじゃないのかな?と思いますよ?

それに身近な方や、お年がそれなりな方だと、
病気が原因ではなく、体にメスを入れることに対して
ダメだという人は、いまだに多いと思います。
(私の周りにはピアスですら、文句を言った人がいます)

きっとそれは最近になるまでファッションや、見た目のために
カラダに傷をつけるという考えがなかったせいだと思うんですよね。
もっと誰でも手軽に(安値で)美容整形等が出来れば、
きっと違う世の中にもなってくると思いますよ。

豊胸手術とかやりたくてもできない人は沢山いると思います。(予算の関係とかでね)
でも、それをクリアをしている段階なんですから
きっと「やりたくてもできない」のではなく
「やりたいんだけど、もう少し勇気が欲しい」のですよね?
でも、手術のために貯金をしてる段階で、一歩前進していると思いますよ?
旦那さんにもなんとなく話をしてるのであれば、
そういう地道な土台作りが最後の後押しになってくれると思います。

頑張って!フレーヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸_フレー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。。

費用は自分で稼げる様になってからコツコツ貯めてたし、
生半可な気持ちでは無いんです。。

ただ胸を大きくして強調したいと言う気持ちではないし、
私は純粋に女性特有の胸の膨らみが欲しいだけ。。

Aカップでも大満足です。。

私的には皆さん胸の膨らみがあるからイイじゃん!!!っ ふてくされ てました(笑)

他人の悩みは誰もが「そんなコトで悩まなくても・・・」って感じなのかぁぁぁ。。って(悲)

kuroサン本当にありがとね。。涙が出ちゃいましたょ。。 

友人に相談しても私の胸を見てないから「結婚して子供が居るんだからもう良いんじゃない」や「誰に見せる訳でもないんだから」ばかりで・・・

小学校3年生から水着を着てないので水着を着てみたいし。。(照)

友達との海水浴もTシャツで一人水遊び。。

水着を着てプール、海水浴なんか幼い時以来ありません。。
現在22才。プールゃ海水浴、水着の思い出なしってのも悲しい。。。

私は最愛の娘と産まれてくる子供と温泉に入ったり、プールに行ったりしたいんです。。

もちろん旦那とギゅーット抱き合いたいってのもありますけど(照)
自分の中で何かが変わる様な気がします☆

お礼日時:2006/10/13 01:53

#2です。

お礼有難うございます。

乳首の色については、私もやっぱりすごく気になります。
それこそmezzopiさんのように、乳首クリームを購入しようか悩みましたよ~
でも、母乳で育てたいので、もしもそのときに影響があると
まずいなぁ~と思うと怖くて使えませんでした。

> やはり豊胸は女性の方からしても理解出来ないものなのでしょうか???
そんなことは無いと思いますよ。
別に誰に見せる訳でなくても、
旦那様とか家族がぜんぜん気にならなくっても、
やっぱり本人としては気になりますよね?
それこそ、10代からの悩みだと余計になかなか消えないと思いますし。

手術することによって、心からの明るさを取り戻す場合だってあるんですし、
もしかしたら、それからが本当の自分かもしれないですしね。

手術に関しては、一度旦那様と相談してみて、
反対されないようならお腹のベビちゃんが卒乳した後にでも
手術していいのではないでしょうか?

この回答への補足

kuro841 サンへ
入力ミスです。すみません。。
お返事ありがとうございます。。

旦那には何となく話しはしています。。
手術のコトですが、コチラに質問を投稿して正直誰かに背中を押して欲しいという気持ちもありました。。

回答される答えは結局、「皆悩みはあるんだから」って言う回答が多く
正直沈んでました。。

理解してくれる方がいて本当に嬉しいデス(泣)

まずはお腹の赤ちゃんを無事に出産し、整形外科へカウンセリングに行き相談したいと思いマス。。もちろん産婦人科の医師にも相談したいと思います。。

ここで諦めてコンプレックスを引きずって生きるより思い切ってみようかなっと思ってマス。。

自分自身変われるような気がします。。

ありがとうございます。。

補足日時:2006/10/12 19:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。。

お礼日時:2006/10/12 19:36

こんばんは☆3歳と2歳の娘がいます。


指しゃぶりについて・・・
上の子は赤ちゃん時代から暇さえあれば指しゃぶりをしていました。育児書や保健師さんの話では「4歳までにやめられれば、永久歯に影響はない」ってことだったので、多少出っ歯っぽくなっていましたがあまり気にしていませんでした。でも3歳児健診の歯科検診で「出っ歯になってるうえに唇も上にあがってきてるから、土台の骨も前に出てるってこと。こうなると永久歯が生えるときも出っ歯になる。もう手遅れかもしれないけど、今すぐやめさせなさい」って言われてショックをうけ、その日からなんとかやめさせようと頑張りましたが、結局半年くらいかかりました。指しゃぶりと出っ歯についてはいろいろ言われてますが、歯医者さんは歯の専門家だし、言われたことに納得できたのですぐにやめさせましたが、指しゃぶりは精神安定のためにやってるようなものですから、無理矢理やめさせてはいけないとも言われてますよね。
胸について・・・
私も貧乳です。元々小さかったのですが2人目の断乳が完了したら、「男?」ってくらい平らになりました(泣)ダンナとも「なんでこんなになっちゃったんだろうね」って笑ってます。ギャグにしないとかなり切ない状態なので・・・。ダンナにも冗談半分で「豊胸しようかな」って言ったけど「したきゃすればいいけど、別にそのままでいいんじゃない?」って言われました。ダンナにしてみたら「どうでもいいこと」みたいです。確かに胸に魅力を感じる男性は多いと思います。でも、夫婦という男女は胸が大きかろうが小さかろうが愛情に影響はないもんだと思います。そうじゃなきゃ私が困るので・・・。ダンナ様に申し訳ないなんて・・・質問者さまはダンナ様を愛してるんですね。ダンナ様にしてみたらそれで十分じゃないですか!そんな質問者様だもん、ダンナ様も質問者さまのことを愛してるんでしょうね!私だったらそれだけで十分だから、豊胸手術のお金で家族旅行にでも行きます(笑)
でも、私は豊胸手術反対なわけじゃないですよ!私だってホントならやりたいですもん。お金が余るほどあればですけどね。。。
胸を整えることで質問者様が自信を持てれば生活にもハリがでるし、それはご家族にとってもいいことですものね!自身を持ってる女性って素敵だなって思うし。
長々と申し訳ありませんが、なんだか他人事と思えなくて。。。
    • good
    • 0

現在妊娠7ヶ月です。



初めての子を妊娠中ですので、指しゃぶりについては分からないのですが胸について書かせて頂きます。

私は少しぽっちゃり体型なので胸も大きいです。周りには羨ましがられますが、乳首の色、乳輪に自信がありません。
乳首は小学校の頃からピンクではなかったし少し茶色のままだし乳輪も大きくて500円玉以上に大きいんです。
ヌード雑誌とか見てもみんな綺麗な色ですし、乳輪も小さくて可愛いのになんで私だけ・・・と悩みました。
温泉に行く時もなんでみんな綺麗な色、可愛い乳輪なの?って思いましたから。

旦那さんとは6年の恋愛の末、結婚しましたが、旦那さんに何度も胸についてのコンプレックスを話してきました。色がピンクじゃない・・・って悩んでも、色の問題じゃないし、乳輪が大きいとか悩んでどうすんだ?って励まされてきました。

雑誌で色をピンクにできるというクリームがあったので買おうとしたら旦那さんに怒られました。あなたの胸は俺だけの物だしあなたのその胸が好きだし変えられたら嫌だって言ってくれました。

ヌード雑誌だって、本当はメイクさんが綺麗に色を塗ってるし、垂れてたりしてたらパソコンとかで綺麗に変えてんだよ?って言ってくれました。

それからは旦那さんだけには堂々と見せることが出来るようになりました。毎日一緒にお風呂はいることも出来るようになりましたよ。
毎日私の胸を触ってきて自信をつけさせてくれます。

旦那さんに胸の事を話してはどうですか??
もしかしたら変えられたら嫌だって思ってるかもしれませんよ。

私としては豊胸手術をしてもいいと思います。
それをして自信がつくならした方がいいですね。

胸で悩んでいる人はたくさんいるんです。
旦那さんによく相談してね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。。
なんだか羨ましいお話ですね。。私にはとても無理デス。。
女性の胸の膨らみが無いんですよ。。
触られたくても触れない。。
胸の膨らみがあるだけ全然イイと思う・・・

お礼日時:2006/10/11 01:32

こんにちは。

色々お悩みのようですね。
私は、妊娠9ヶ月目で初妊婦なので、指しゃぶりの件は分かりませんが、
胸の件でアドバイスできればと思い、回答します。

私は、胸の大きさで悩んだことはありませんが、
中学生の頃からすでに乳首は黒ずんでいて乳輪も大きく、
20代に入る頃には乳がすでに垂れてます。
なので、見た目、形はかなり悩んでました。
妊娠してから、さらに乳輪は大きくなり、色も濃くなりました。
(測ってないからなんともいえませんが、直径にして5~6cmはラクにありますよ。)
おなかも大きくなったので今ではノーブラだと乳首がお腹についちゃいます。
やっぱり見た目も余計に気になったけど、
でもこれって、ベビが生まれてくる為の体の準備でしょ?
産まれてきたベビがおっぱいだよってわかる目印ならば仕方ないと思えます。
だから私もクリームとか使いたいけど、使ってないです。
妊娠による体の変化ってのは、女であること&母親の勲章なんだと自信を持つようにしました。
(だって男性には、そんな現象は起きないでしょ?)

世の中には綺麗な胸されてる方が沢山いると思いますが、
100人いれば100通りの胸があるように、性格と同じように
その人の個性なんだと思います。
旦那様だって、お子さんだって、mezzopiさんの胸ではなく、
mezzopiさんが大好きなんですよ?
大切なのは外見ではなく、内面でしょ?

不安増大なのはホルモンバランスのせいにして、少しリラックスしましょ。
もしかしたら、そういう不安がベビちゃんにも伝わっているかもですよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。。気持ちが少し晴れました!!妊娠中の乳首の色の変化は仕方がないかなぁって思いましたがやはり元々の貧乳は
どうしても気持ちの整理が出来ません。。(泣)
やはり豊胸は女性の方からしても理解出来ないものなのでしょうか???

お礼日時:2006/10/10 23:30

豊胸手術するお金があるなんて、正直うらやましいです・・・


私の場合、もともと胸は大きかったんですが、子供を二人産んだら張りがなくなって垂れるようになってしまって。
御主人には相談なさいました?
もし、「手術しろよ」って言ってくださるんならすれば解決しますよね。
私なんか、「オレは胸には興味ないから大丈夫・・誰に見せるの?」
と言われて、えっ・・・。

私の場合、ママ同士のお付き合いの中で胸を気にしたことはありませんが、気になるのは顔のシミ。
あるとすっぴんを人に見せられなくなりますから。
朝、忙しくて化粧もせずに子供の見送りにでることもあるんですが、やっぱり「あら・・」という顔をされます。
しまった・・・と思いますね・・・

子育てを始めてからは、子供の外遊びやサッカーなどの習いごとに付き合わされるようになり、他人ごとだと思っていのに私にもできてしまって。
これからはシミも気になりますよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。。。手術費用は自分でバイトなど出来るようになってからコツコツ貯めていました。。いつかはコンプレックスとさよならしたいってのがあったので・・・旦那は知ってます「涙ながらに話す私をみて何も言えない状態デス」。。誰に見せる訳ではないのですが、旦那には堂々としてたくて・・・旦那のお母さんや旦那の妹などに温泉旅行や海水浴などにも誘われるのですが、とっても皆と一緒に温泉などは入れなくて・・・妹と年が近いですし・・シミなどは誰でもいつかはできちゃうモノでしょ??諦めます。。でも胸だけはどうしても諦められないんです。。産後に垂れてしまったとありますが出産前は大きかったんですから羨ましいデス。。自分の胸に膨らみを感じたコト無いんです。。本当に羨ましいなっ。。。

お礼日時:2006/10/10 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!