dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠7ヶ月です。先月退職し、ほとんど家で過ごす生活がスタートしました。
仕事辞めたらあれこれしようと思っていたのですが、いざとなるメリハリのない生活を過ごしています。
朝4時半に起きて弁当作り、5時過ぎに夫を見送り、朝食を取り、洗濯し、その後2~3時間二度寝。
起きてインターネットを繋ぎ、昼を食べ、またネット。
それから夕食準備やのんびりしつつ夫の帰宅を待つ。
以上のように家事は洗濯と料理しかしていません。
ほとんど一日インターネットばかりです。
頭ではベビーグッズの用意をしなくちゃとか、今しか出来ない事をしようとか考えるのですが、元来怠け者で“明日で良いや”と思ってしまいます。
夏休みの宿題を残しているような気持ちです(^^;)
やはり皆さんはいろんなことをして充実した妊婦生活を過ごされたのでしょうか?

A 回答 (4件)

ご妊娠、おめでとうございます☆


私もダラダラ、いいと思いますよ~♪

私も家で過ごすのが好きな方なので、
一人目の妊娠中は炊事と洗濯・ネットばかり、
たまに友達と約束して出掛ける程度でした。
でも二人目の時は、産後いかに自分の時間がなくなるかが
わかっていたので、ちょっと違いましたね。
・掃除→赤ちゃんがいると細かい部分の掃除が行き渡らなくなるので、
 カーテンレールの上からキッチン磨きまで、
 おなかが張らず危なくない程度に日々掃除してました。
 出産予定日間近には、いつ入院してもいいように、
 毎日すべての部屋を掃除してました(汗)
 トイレ掃除をすると安産になる、なんて迷信もありますが、
 掃除は適度な運動になって出産準備にちょうどいいと思います。
 ちなみに私は一人目、二人目ともするっと生まれる安産でしたよ♪
・映画鑑賞→赤ちゃんが生まれると自由時間がほぼなくなるので、
 今のうちに…と上の子どもが幼稚園に行っている間に
 一人で映画を観に行って、ついでにお茶してました。
 この時間がなんだか一番爽快でした。
・買い物→赤ちゃん用品や日用品などの買い物は、
 産後でも必要に迫られてできますが、
 自分のための買い物時間は確実に減ってしまいます。
 おなかが張らない程度に、あちこち買い物に繰り出してました。
 買わなくても、適度な運動にちょうど良かったですよ。

とは言いつつ、3日に1日くらいはやっぱり家でダラダラしてました(笑)
今は赤ちゃんが生まれるまでの、ご褒美の時間です!
どうか出産まで、ごゆるりと過ごされて下さいね~☆
    • good
    • 4
この回答へのお礼

有難うございます。
掃除はついさぼりがちです。赤ちゃんを迎えるにはピカピカにしておきたいですね。
temariutaさんを見習って綺麗にしておきたいです。
買い物と聞くとつい赤ちゃん用ばかり考えてしまいますが、
自分のためにも必要ですよね。

お礼日時:2007/06/20 19:04

妊娠していない私よりきちんと生活されてますね。

偉いなあ。ちっとも怠け者じゃないですよ。

私も妊娠中はのんびりしてましたよ。姑とかがいれば別ですけど、怒る人もいないんだしゆっくりするといいですよ。


赤ちゃんが生まれれば地獄のような忙しさが待ってるんだし、今を楽しんじゃえってエールをおくります。


出産まで後もう少しですね。楽しみですね。
(*^_^*)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。
お姑さんは近所に住んでいます。しょっちゅう買い物して届けてくれます。
>赤ちゃんが生まれれば地獄のような忙しさ
うわ~そうですか。大変だとはよく聞きますが、実際経験してみないとわかりませんよね。
乗り切れるかちょっと心配です。

お礼日時:2007/06/20 18:57

こんにちは。


私も妊娠中ダラダラ生活してましたよ~!!
けど、体重管理に厳しい病院だったんで、運動はしっかりしてました。
産んでからが大変なので、今は思いっきりゆっくり過ごすのもありだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
やはり体重管理は大事ですよね。
前回の検診で2キロ増えてたので注意されました。
1ヶ月に0.5キロが理想的だそうです。
体動かすのが苦手ですが、出来る範囲で頑張りたいです。

お礼日時:2007/06/20 17:12

だらだら・・・いいんじゃないですか?



子供が生まれたら全然休めなくなりますよ。まあやるべき事はゆるゆるとやって、来るべき出産に向けて思いっきりだらけましょう!
まぁそのせいで急激に体重増加してもだめなんですけどね。適度に。

というか、4時半に起きて旦那さんの弁当作りなんて私からしたら全然だらだらしてないと思うんですけどねぇ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます。
体重増加は前回の検診で注意されました…。運動不足だからでしょうか。
朝早いのは夫の出勤時間に合わせてるからです。
起きたては頭が働きませんね(^^;)

お礼日時:2007/06/20 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!