dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在妊娠8ヵ月です。
妊娠初期の頃、つわりはなくただただ眠気に襲われていました。
それも、一段落したと思った矢先、またしてもものすごく眠い状態に陥っています。
専業主婦なので特に問題もないんですが、主人を送り出して以降(7:30)お昼過ぎまでずーっと眠っています。
夜も6時間は寝ています。
家事は後回しになるし、なんだか働いてくれている主人に対して申し訳ないような気がします。
二度寝の時に布団に戻るから、こんなに眠ってしまうのでしょうか??
同じような経験された方や、なぜ後期に眠くなるのかご存知の方、いらしたら教えてください。

A 回答 (3件)

4ヶ月の男の子のママです。



私も初期の眠気・だるさは安定期に入ると全くなくなり、快適に、むしろ妊娠前より元気に過ごしていましたが、後期になると復活しました。

旦那を8時に送り出してから、たっぷり朝ごはんを食べてダラダラ・・・家事をやろうかなぁと思うとだるいし、急激に眠気が襲ってきて、夕方まで寝てしまう。なんて毎日でした。途中で何度か目は覚めるものの、身体が重くて動く気にならないし。

体重もそんなに増えてなかったし、経過は至って順調でした。原因はわからないけど、そういう時期だと思ってゆっくりしてもいいと思います。
臨月になったら、赤ちゃんがおりてくるように、なるべく動いていましたけど。

生まれたあとは、ほんと~に眠れません。
となりにベビが寝てると、不思議と母親はちょっとのことで目を覚ましてお世話する体制になります。

全然解答になってませんが、ご主人に申し訳ないと思う気持ちだけで素敵な奥さんです。
今は元気な赤ちゃんを産むことが一番の旦那さん孝行だと思ってゆっくり休んでいいと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まさに、私の今!!ってかんじです。
急激に睡魔に襲われて、途中で何度か目が覚めるのに体が重いんです。
そうですね、臨月になったらなるべく動いた方がいいですよね。
元気な子を産んで旦那孝行したいとおもいます。

お礼日時:2006/08/31 12:19

現在臨月の妊婦です。


私も日中昼寝しますよーー! 2~3時間ほど、一歳の娘と一緒に(笑)

妊婦が眠くなるのって、おなかの赤ちゃんの要求なんだそうです。
妊娠中の生活ガイドでも、睡眠時間は通常より1~2時間多くし、更に昼寝を一時間追加しましょうとあります。
http://www4.ocn.ne.jp/~fkfutaba/3_04ninshinchu.htm
私の場合は夜の睡眠時間を増やすのがもったいないので、昼寝を増やしてます(笑)
娘の寝かしつけをしてそのまま一緒に寝て、一緒に起きてる感じです(笑)
そのくらい寝て、体力的にちょうどいい具合ですよ。

出産したら赤ちゃんに振り回される生活になりますから、休めるうちはいっぱい休んでおきましょう~。
それが、ママの勤めだと思います♪

参考URL:http://www4.ocn.ne.jp/~fkfutaba/3_04ninshinchu.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
疲れやすくて体力がないから、寝るのかなー。
私も生まれてくる我が子が楽しみですが、こんなに寝ぼすけのママで子供が育つか最近本気で心配しています。

お礼日時:2006/08/31 12:16

なぜ妊娠後期に眠くなるのかはわかりませんが、私もそうでした!


でもぐーすか寝れたのも臨月までで、臨月に入るとお腹がジャマで息苦しくとても安眠できない状態になりました。
今まであんなに寝れたのに・・・(泣)

出産後も子供の不規則なリズムに約3ヶ月付き合う事になりとっても寝不足。
私の経験から言ったら、それは一時的なものですし出産しちゃうと睡眠も満足に取れなくなるから別に眠かったら寝てしまっても構わないと思います。
出産後の分今のうちに寝貯めです(笑)

旦那様には悪いという気持ちがあるだけで十分です。
理解のある旦那さんならいいですけど、寝ている事がバレてしまうと文句を言われそうな場合は黙っておきましょう(笑)

これから出産を控えて体力温存時期を思えば良いのではないでしょうか?
妊娠8ヶ月。
お腹も大きくなってきて大変な時期です。
ムリをなさらず今まで通りの生活で問題ないと思います。
赤ちゃん生まれちゃったら寝たくても寝れないですから今のうちですよ(^^)


2歳半。
育児も落ち着いてきて夜私もゆっくり寝れるわと思ったら、最近今さら夜泣きが始まった王子のママからでした★
眠い・・・(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
寝溜め・・・ですね。
私はもともと寝るのが好きで怠け者の気があるから、こんなに寝てるのではないかと思ってしまいます。
でも、そういってもらえて気分が楽になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/31 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!