dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もともと甘い物は好きなのですが、栄養のバランスに気をつけて控えるようにしていました。おやつを毎日食べる週間はありません。
頂きもののお菓子や自分で何か作った時に二~三日かけてなくなるまでおやつで食べる程度でした。焼き菓子なら一日一つといった具合で。(もちろん主人も食べます)
それが妊娠8か月の途中ぐらいから自分でもどうしたんだろうと思えるぐらい 無性に 甘い物が食べたくなり困っています。
クレープとか、シュークリームとか、チョコ系の物とか、デニッシュ系のパンとか…。
出産したら母乳に影響出るから「甘い物断ちしなきゃ」と思ってはいます。
どうしたらこの気持は減らせますか?
それともこういうもんなんですか?

A 回答 (3件)

こんばんわ。


生後11ヶ月の娘の母親です。

私もちょうどその頃、自分でもビックリするぐらい甘いものが欲しくてたまらなかったですね~。
もともとそんなには甘いものを食べたりはしなかったのに、なぜかその頃は毎日のように甘いものを体が欲していました(笑)
確かにあまり甘いものを食べ過ぎると、母乳育児がスタートすると乳腺炎になったり...といろいろあるみたいです。
でもあまり我慢しすぎてストレスになるのもどうかな~?と勝手に解釈して(笑)、私は適度に食べていました。
あくまで私の場合、ですのでご参考までに。
元気な赤ちゃんを産んでくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。何事もほどほどに、ですね。
甘い物の食べすぎで乳腺炎になるとはしりませんでした。雑誌で母乳が出にくくなるものって見たから「出なかったらどうしよう」と心配してるぐらいで。。。

お礼日時:2006/03/14 20:28

3歳児のママです。


同じように臨月に入る前くらいから、無性に甘いものが欲しくなりました。
体重も、結構増えていたので先生にも「控えるように」と言われましたが、とにかく食べたい感情が強かったです。
私の場合はチョコレートでしたが、やはり食べ過ぎはよくないので極力控え、果物や焼き芋を少し食べてました。
それでもやっぱり食べたくなるので(^▽^;)
昼間はなるべく気分転換に散歩に行ったり、図書館に行ったり(館内飲食禁止なので自然と食べずにいられる)していました。

ストレスにならない程度に控えて、元気な赤ちゃんが生まれるのを待ちましょう。
無事出産をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう、無性にという気持なんです。病院では「妊婦はお菓子も果物もたべなくてもいいくらいよ」って方針できびしいです。
食べたいのを我慢してもんもんするよりは食べてすっきりするほうがいいですよね^^。ありがとうございます

お礼日時:2006/03/16 16:28

歯学部の学生です。

。。
妊娠中に糖質を過剰に摂取すると、生まれてきた子供のう蝕の感受性が高くなります。
簡単に言えば虫歯になりやすいということですね。
だからといって全くとらない方がいいということではありませんが、
ほどほどに控えた方がいいと思いますよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子どもの歯に影響するとは全く知りませんでした。
勉強になりました。ありがとうございます

お礼日時:2006/03/16 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!