dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

傷病手当申請中(未だ認定されず)ですが失業手当も同時に申請受給できるのでしょうか。現在、傷病申請中ですがその間、会社が倒産。私は退職となりました。

A 回答 (2件)

こんばんは。


結論から申し上げますと、両方とも受給はできるが同時申請はできません。
失業手当の受給要件として、
「労働の意思・能力があるにもかかわらず、職業に就くことができない状態にあること」
というのがあります。
傷病手当金を受給または申請するには就労不能が条件ですので、
それぞれの受給要件が相反するので同時に受給することはできません。

また失業手当には、退職後1年以内に疾病、負傷等の理由により
30日以上働けない場合には、受給期間の延長ができますので、
離職票に受給期間延長申請書を添えて、
お近くのハローワークへ提出することをお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。早速ハローワークに行ってこようと思います。

お礼日時:2006/10/13 17:42

NO1さんの言うとおりです。

仮に同時にもらえたとしても、時効期間内に発覚して、雇用保険のほうを返還するはめになります。2重給付を防止するためのチェックが定期的に双方のシステム間で行われるからです。雇用保険は受給期間を延長しておき、傷病手当の支給対象期間を正確に把握して、期間がダブっていないのを確認してから雇用保険の申請をするようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門の方のアドバイス参考になりました。NO2さん、ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/13 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!