
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
サービス業や販売なら無資格でも大丈夫なんじゃないでしょうか?
ただ、職探しが限界だから派遣登録っていう安易な考えではなく、
派遣会社のシステムなどを一度きちんと理解してからの方がいいと思います。
派遣会社は気軽に登録できる分、リスクも伴いますから。
No.3
- 回答日時:
人材派遣の場合、1社に長く居られない制度なので
基幹業務を任せることはできず、簡単な業務の繰り返し作業となるか
逆にどうせすぐ居なくなるからと散々こき使われたりする可能性が高いです。
従ってスキルは身につかないし精神、肉体的にもボロボロになっている人も何人も見聞きしました。
「資格を持って即戦力になる」ような人は派遣は選ばれないほうが宜しいかと。
御自分の将来のことですから
ここは辛くてもきつくても派遣など頼らず
就職誌など参考にされて自分自身で探されたほうが宜しいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗嬢とAV女優ってどっちの方...
-
間違って資格欄にミスをしてし...
-
エントリーシートに必須で、資...
-
50代は未経験の資格より今まで...
-
歯科助手について(大学中退)
-
医療事務の仕事を始めて約1ヶ...
-
MOSの資格を取ってできるアルバ...
-
取引先の担当とその上司とEメー...
-
「~してもらえるとうれしいで...
-
会社辞めたい
-
事務のお仕事中、ムラムラしま...
-
承認者不在時の押印の仕方について
-
女性はイケメンやマッチョなど...
-
全てを手に入れることが出来る...
-
事後決裁の始末書、顛末書
-
他部署の仕事を押し付けられた...
-
仕事だから仕方がない?彼氏と...
-
派遣だから、いじわるして新人...
-
送り出される側が幹事の送別会...
-
正社員の仕事の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
間違って資格欄にミスをしてし...
-
風俗嬢とAV女優ってどっちの方...
-
21歳の整備士です。トヨタ関係...
-
社会福祉協議会事務の志望動機...
-
☆不動産事務☆
-
23歳 職業訓練校 無駄?
-
郵便局と銀行の仕事について
-
転職したいと考えています。 21...
-
57歳定年で再就職に役立つ資...
-
浄水場の維持管理の仕事内容に...
-
自己PRの添削をお願いします。
-
履歴書に書く教員免許の資格に...
-
保育士四年目、24歳 女です。 ...
-
男30代前半未経験から事務職
-
社会保険労務士になるには?
-
山口組にはいるには?
-
エレベーターやエスカレーター...
-
手先が死ぬほど不器用だったら
-
43歳今から取って役立つ資格と...
-
希望職種を絞る上でのアドバイ...
おすすめ情報