dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通AT限定を取ろうと思うのですが、高校生には保険代とかの関係で中型の維持が難しいとは思うので、最初は原付2種に乗ろうと思っています。
こんな私にオススメの2種はなんでしょうか?
予算中古で15万(乗り出し価格)ぐらい、あと身長が182cm、体重が95kgもあるため、パワーがあり最高速度も結構出て欲しいです。加速重視なので2stで。地元は大きい曲がり道や坂道が非常に多いです。
主に通学(往復40km)と軽いツーリングに使おうと思っています。
現在候補に挙がっているのはリード100、アドレス110、アドレスV100
です。ご回答お願いします。

A 回答 (8件)

アドレス110の出足はどうなんでしょうか、100の方が速い気もしますが。

。。車体はでかいので体の大きい方にはいいと思いますよ。足元のデッパリに燃料タンクがあるおかげでメットイン広いです。
110は走行中の再加速でアクセルひねってエンジンが反応するまで少しもたつきます。最高速は体重64キロの私ですが、90キロくらいです。80キロまではスムーズですがあと10キロはもたもたします。
    • good
    • 0

アドレス110に乗っています。


V100より大柄で、発進加速が・・・と言う方もおられますが、結構いいです。
大柄な方ならば、アドレス110かリード100でしょうね。しかし、リード100はおっさんくさいので却下でしょう。
アドレス110ならば、12インチタイヤで、パワーもあって、マジェ125には最高速以外は勝てます。
最高速は95キロくらいで、伏せたら100キロ出たこともあります。個体差もありますが、最低でも90キロは出るはずです。
私のは最終型ですが、先日の査定では5万円でした。(キズなし5,000キロ走行、2年落ち)
知り合いから安く買えればいいでしょうが、最終型の程度のいいやつでも査定はそのくらいと考えて上手に購入してくださいね。(バイクは売るときは安いが、買うときは高いです)
    • good
    • 0

アドレス110に乗っています。


V100より大柄で、発進加速が・・・と言う方もおられますが、結構いいです。
大柄な方ならば、アドレス110かリード100でしょうね。しかし、リード100はおっさんくさいので却下でしょう。
アドレス110ならば、12インチタイヤで、パワーもあって、マジェ125には最高速以外は勝てます。
最高速は95キロくらいで、伏せたら100キロ出たこともあります。個体差もありますが、最低でも90キロは出るはずです。
私のは最終型ですが、先日の査定では5万円でした。(キズなし、500キロ走行、2年落ち)
知り合いから安く買えればいいでしょうが、最終型の程度のいいやつでも査定はそのくらいと考えて上手に購入してくださいね。(バイクは売るときは安いが、買うときは高いです)
    • good
    • 0

中古で探せるならばアドレス110でしょうね


当時はアドレスV100の後継としてアドレス110は平行販売して、後々はアドレス110のみを販売したがっていたようですが、性能はかなりよかったのですがアドレス110は足を置く所の真ん中にフレームがあり、盛り上がっていて、値段も高い、V100のほうが価格も安くて売れていたので結果的にアドレス110はカタログ落ちしました

という背景がありますので、パワーを求める人やレース用にと考えている人が多く、中古市場でも人気があり、玉数も少なめのため探しにくいです
    • good
    • 0

・改造パーツが多く、”イジり”が楽しめる順はアドレスV100→アドレス110→リード100ですな。


(当方、過去にアドレスV100とアドレス110に乗ってました。)
・速さ順であればアドレス110→アドレスV100→リード100
・予算がもう少し許せるのであればアドレスV125(当方現在シグナスXに乗ってますが、直線で軽くブチ抜かれます・・・・。)
    • good
    • 0

やっぱり、アドレス110ですね。


最近まで乗っていましたが、加速なんてすごいですよ。
燃費も私の実測ですが、35キロでした。
もう生産中止なんで、買うなら在庫のみです。
良いものが見つかるといいですね。
    • good
    • 0

候補車の中で条件に合うのは、アドレス110ではないでしょうか。


どちらも乗ったことはないのですが、雑誌の比較試乗で「よく似たバランスだが、リードは50ccから順当に発展したという感じ、アドレス110は大きなスクーターを上手に小さくした感じ」みたいなことが書かれていたのを覚えています。ただ、どちらも高年式のものはなかなか見つからないかもしれません。

V100は、たいへんなロングセラー&ヒットモデルだったので、玉数も多いと思います。しかし、同じデザインのまま実は結構中身が変わっているので、古いタイプを買わされないように注意が必要かもしれません。

ヤマハのグランドアクシスも、新しいモデルだし、元々の価格も高くないので、中古で見つかればねらい目かもしれません
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/gra …

コンディションさえ良ければ、どれでも乗って楽しいと思いますけど(^^;)

高校生の通学ですか。寒い季節になるし、気をつけてね。
    • good
    • 0

http://autos.yahoo.co.jp/ncar/bcatalog/suzuki/03 …
これしかないでしょうね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!