dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在乗っているアドレスV125GからシグナスX(FI)の国内仕様に乗り換えようと思っているのですが、
シグナスXの試乗をしたところ、やはり出足の悪さにガックリきてしまいました。

同様にアドレスからシグナス、あるいはアドレスからリード110に乗換えをした方は
やはり加速については我慢しているのでしょうか?
それとも、すぐ遅さに慣れてしまうものなのでしょうか?

A 回答 (3件)

率直に言ってアドレスからシグナスでは、出足についてはかなり我慢が必要です。

中間加速でも「一呼吸」は違いが出ます。

車重やパワーの比率などスペック上の問題もありますが、最大の相違点は開発コンセプトで、
アドレス125が好評だった「アドレス100(2スト)を全ての面で超える」という意気込みの元、それをほぼ実現したのに対し、
シグナスは台湾ヤマハが開発したものを、日本の規制に合わせ調整しただけの代物で、日本人ユーザーの用途や希望などを、さして考慮されていないからです。

遅さに慣れるかどうかは何とも言えません。
しかし、シグナスのデザインやシート下スペースなどに魅力を感じているなら、我慢は出来ると思います。
    • good
    • 0

アドレスV125Gから、多分シグナスよりもっと遅いのに乗り換えたものです。


確かに出足は雲泥の差でしたが、それ以外にアドレスよりもいいと思える
部分があり、不満はありません。
アドレスV125Gの良さは、良くも悪くも、軽さ=出足の良さだと思います。でも出足がいいと、低速時が扱いにくいです。
また軽いんで、高速時に安定性が無いようにも思えます。
シグナスは乗ったこと無いですが、アドレスより遅く感じるだけで、交通社会の中では速い方じゃないだと思います。

加速だって、アドレスは60km/hまでは速くても、それを超えたら伸びが悪かったように感じました。
シグナスXよりも、もっと遅い車種に載ってる者から言わせてもらえれば、(アドレスに比べての)出足の悪さはすぐに慣れます
    • good
    • 0

ボアアップしたアドレス125とキャブ国内仕様のノーマルシグナスXを併用しています


アドレスのが速いですがエンジン全開で走ったときの比較ではシグナスの方が爽快感は上ですね ウェイトローラ変えればシグナスもまともな出足にになりますし・・・
足回りの安定性とかコーナリング性能なんかはシグナスのほうがだいぶんいいです
20万の元気な安バイクと30万の良くできたバイクっていう印象ですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!