dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートン2006のアクティブ化画面が今の所出てきません。どうやって出せばいいですか?windws xpです。

A 回答 (4件)

》アクティブ化はまだです。

頻繁に出てくる症状ではありません。赤字は見当たりません。さっき一度アクティブ化画面が勝手に出てきて見ましたが、間違って消してしまいました。2日目でやっと一回見れました。

通常なら「ヘルプとサポート」で出てきますし、トップメニューにも赤字でアクティブ化を催促する表示が出る筈です。(念の為再確認してください)
まだ2日目ですか。アクティブ化要求が出てくるのはせいぜい1日1回再起動時です。それが出てくるまで待ってください。

この回答への補足

見渡しましたがないです。出るまで気長に待ちます。

補足日時:2006/10/15 13:30
    • good
    • 0

》ヘルプとサポート内にアクティブ化は自分的に見あたらなかったので


アクティブ化が済んでいるのではないですか、それとも頻繁にアクティブ化を要求してきますか。
アクティブ化が済んでいないとTop Menu にも赤字で出てくると思いますが、どうなっていますか。

この回答への補足

アクティブ化はまだです。頻繁に出てくる症状ではありません。赤字は見当たりません。さっき一度アクティブ化画面が勝手に出てきて見ましたが、間違って消してしまいました。2日目でやっと一回見れました。

アクティブ化画面を手動でみたい。という質問です。

補足日時:2006/10/14 18:03
    • good
    • 0

》ユーザー登録とアクティブ化は違いませんか?


・まずアクティブ化、これはインストールして引き続き使用出来るように手続きするもの。15日以内にプロダクトキー(アクティブ化キー)を入力します。
・ユーザー登録、これはサポートを受けるために使用者を登録するもの。パッケージ(又はCD袋)に印刷されているJP-***********番号を入力します(ダウンロード版の場合は???)。ユーザー登録は必ずしも必要ありませんが、登録しておかないとサポートが受けられないです。

この回答への補足

いや、、それはわかっているのですが、ヘルプとサポート内にアクティブ化は自分的に見あたらなかったので、前回の質問にしました。アクティブ化はヘルプサポート内のどれでしょうか?

補足日時:2006/10/14 14:37
    • good
    • 0

メインメニューの右上段の「ヘルプとサポート」にありませんか

この回答への補足

ユーザー登録とアクティブ化は違いませんか?

補足日時:2006/10/13 23:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!