dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今日は数年ぶりに、ある友人に会いました。

4ヶ月前に私が出産をしていたので「出産祝い」を渡してくれました。現金で5000円を包んでくれたのですが、同じ頃彼女も家を建てたそうです。
そこで私も彼女に「新築祝い」を贈りたいと思うのですが、どうするべきかと考えてしまいました。

現金5000円を包もうかと思ったのですが、今こうして5000円もらったばかりなのにすぐ私も同額包むと、何だかもらったものをそのまま返すようで、あまり好ましくないですか?
もらった5000円の半額程度のものを出産の内祝いとしてお返しして、その上で新築祝いで5000円渡せば問題ないですか?でもそれだと友人に、“新築祝いのお返しをしなければ”とまた気を遣わせてしまうかなとも思うし…。

品物で新築祝いをするとしても、趣味の違いもあるし、必要なものは揃っているはずなので、何を選んだらいいかもわかりません。

どうするのが一番いいんでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

普通新築祝いは品物なんですが・・(^^;


掛け時計を贈るのが無難ではないでしょうか。

出産の内祝いと一緒に贈った方が良いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ!? 新築祝いって品物なんですか??
全然知りませんでした…。
教えてくださってありがとうございました。

お礼日時:2006/10/14 21:47

観葉植物など送るのはどうでしょうか。

鉢植えの花もいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

観葉植物なら好みとかさほど気になりませんね。
参考にさせていただきます。ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/14 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!