
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ドアの所有権によって異なります。
1.所有権が賃貸人にあるとき
賃借人は、借室について民法の謳う善管注意義務を負っています。
強風でラッチが外れる可能性が少なくない場合、あらかじめそのことを賃貸人に云わなければなりませんでした。
あらかじめ言わなかったとなると、原状(現状ではありません)を承知して賃借していると解釈されても不可思議ではありません。
現状を承知していたと解釈されていたなら、賃借人は善管注意義務により修理費全額負担となります。
2.所有権が賃借人にあるとき
店舗の場合は造作を前賃借人より承継していると、ドアの所有権は賃借人になります。
修理は所有権のある賃借人が全額負担となります。
なお、火災保険で補償が得られる可能性が少なくないので、もしも火災保険に加入しているなら照会しましょう。
No.1
- 回答日時:
>ドアは外開きのラッチの無いすぐ開くドア
ラッチがあって、そのラッチを掛けていなかったために強風にあおられ、ドアが破損した場合は、管理責任の問題に発展する可能性はあるでしょう。
しかし、ラッチがなかったり、ラッチが貧弱なために強風にあおられドアが破損した場合は貸し主の責任で修理するのが妥当ではないでしょうか。
ただひとつ、(私には状況を充分把握しておりませんのでわかりませんが)相当の強風が予想されたにもかかわらず、ドアを支える何の措置もしなかった云々の問題にまで発展してくると、修理費の負担割合に発展する可能性は否定できないと思います。
全くの素人からの意見です。
悪しからず。
この回答への補足
ご意見ありがとうございます。
確かに当日は朝からずっと断続的に強風が吹いており、傘もすぐ壊れてしまうほどでした。
ただ同じ建物に入っていたほかの店は大丈夫でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 堪りません!今から風呂に入ると言って脱衣所に入って1分後にノックなしでドアを開けて話しかける親… 4 2022/07/13 17:54
- 父親・母親 ドアを開ける前のドアノックマナーをどれだけ怒っても身に着ける事の出来ない親、どうすればいいでしょうか 7 2022/07/11 13:28
- 分譲マンション マンション管理業務の不履行・責任回避の大手ブランドという巨人と一住民の関係性 5 2022/06/20 12:21
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションの不備 6 2022/05/04 09:32
- マナー・文例 店などの出入り口のドアを人に開けさせる人って一体なんなんでしょうか? 例えば数人で店に入る時に並んで 3 2022/09/04 16:21
- スーパー・コンビニ 本日、早朝6時台に行き付けのコンビニを利用して買い物前にチーフ(女性店員)さんに声かけてトイレ借りて 6 2022/08/19 21:46
- 防犯・セキュリティ ラブホテルと犯罪について 前日、ラブホテルでこんな事があって心配なので大丈夫か教えて下さい。風俗の女 3 2022/06/26 13:37
- その他(ニュース・社会制度・災害) 夏の暑さがこれから続きます。外出する時ドアを開けたとたん鍵を閉めながら風が強く吹きつけます。エアコン 2 2023/06/16 12:36
- 分譲マンション 管理組合メンバーの性質に憎悪です。 4 2022/10/28 19:58
- 車検・修理・メンテナンス 2009年l375sタントのスマートキー修理について。 ※キーボックス持ってると、近づいたら勝手にド 3 2023/06/18 09:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怖いです!変な人がきました
-
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる...
-
車のドアが煩いという訳の分か...
-
ドアに貼ったプラスチックプレ...
-
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
-
集合住宅ではドアを閉める音は...
-
有線 LANケーブル 詳しい方教え...
-
ドアがひらくと、ドアがあくの...
-
ラブホテルと犯罪について 前日...
-
賃貸物件の玄関ドア外側の塗装...
-
電子レンジドアの取っ手バネが…
-
木製玄関ドアに剥離剤は不可?
-
室内ドアの標準的な寸法は?
-
玄関ドアを左開きか右開きか
-
洗面脱衣所の扉を開き戸にした...
-
「ドアが閉まります」のアナウ...
-
室内のドアを開けっ放しって非...
-
マンション共有出入口の音がう...
-
賃貸ですが、ドアの調子が悪く...
-
賃貸アパートのドアポストなど
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
-
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる...
-
車のドアが煩いという訳の分か...
-
ドアがひらくと、ドアがあくの...
-
怖いです!変な人がきました
-
集合住宅ではドアを閉める音は...
-
玄関ドアを左開きか右開きか
-
賃貸ですが、ドアの調子が悪く...
-
ドアに貼ったプラスチックプレ...
-
室内ドアの標準的な寸法は?
-
マンション共有出入口の音がう...
-
室内ドアが勝手に開く
-
室内のドアを開けっ放しって非...
-
賃貸物件の玄関ドア外側の塗装...
-
部屋の寸法の測り方で「縦」「...
-
洗面脱衣所の扉を開き戸にした...
-
アパートの玄関のドアについて...
-
ラブホテルと犯罪について 前日...
-
ドアの開く方向によっての縁起...
-
リビングのドアが勝手に閉まる
おすすめ情報