
たまたま野菜をしまう場所に入らず、扉側でもなく普通の場所に横にして置いておきました。今日場所を変えようと大根を持ち上げて驚きました。大根の下半分(横にして地についていた半分)がみるからに透明っぽく変色しているんです。切った断面も普通のところは白なんですが、変色したところは煮た大根のように半透明になっていて・・
冷蔵庫は一人暮らし用の冷凍と冷蔵が分かれているだけで、野菜用の扉は元々ありません。チルドみたいのはありますが・・・
これは何が原因で起こってしまったんでしょうか?以後気をつけるようにしたいので教えて下さい。
当然変色した部分は捨てた方が良いですよね?残りは使えますか?本当馬鹿な質問で申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 図書館や学習プラザでは消しゴム禁止にしませんか? 5 2023/05/08 18:36
- 冷蔵庫・炊飯器 壊れた冷蔵庫の利用法 5 2023/06/02 14:51
- その他(家族・家庭) 家の中がカオス 2 2023/07/05 06:08
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- 冷蔵庫・炊飯器 こんにちは。 たくさんのご意見を参考にしたいので、皆様お願い致します。 引っ越しをするにあたり、冷蔵 2 2022/09/23 17:35
- 冷蔵庫・炊飯器 日立の冷蔵庫RL-154JAの2019年製を中古で購入してきました。 設置後安定させて2時間後に電源 2 2023/06/20 23:10
- 冷蔵庫・炊飯器 カレーの鍋を冷蔵保存していたが、冷蔵庫が壊れた 5 2023/02/13 19:36
- 引越し・部屋探し 【冷蔵庫搬入の幅について】 引っ越しをします。 冷蔵庫をかおうと思っています。 急ぎです。 価格は安 2 2023/06/15 19:12
- 食べ物・食材 白菜やしめじ、えのきなど鍋物に使う材料はどのように保存するのが一番良いですか? 野菜類は常温でも大丈 4 2023/04/11 15:13
- 食べ物・食材 キウイは皮を剥かない状態で冷蔵庫で何日くらい持ちますか?また食べられる判断の仕方を詳しく知りたいです 3 2023/03/17 08:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
かたいみつばはどう料理すれば...
-
トウのたった大根を美味しくい...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
じゃがいもの臭みを取る方法
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
真空パックの冷凍生ハンバーグ...
-
レモンシロップからジャムを作...
-
写真はスーパーで買った生食用...
-
魚のフライの、タルタルソース...
-
chicken brothの缶詰
-
緑色になってしまった大根は食...
-
フレナビで相手の女性からカカ...
-
モッツァレラチーズを薄く切りたい
-
市販のニョッキを買いました。...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
しょっぱいししゃも
-
中華に使われるしゃきしゃきし...
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
葛と片栗粉の違い。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トウのたった大根を美味しくい...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
かたいみつばはどう料理すれば...
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
ボイルされたホタルイカ
-
最近、つくしを見かけますか?
-
ホタルイカをスーパーで買いました
-
合わせ調味料に事前に片栗粉を...
-
茹でたジャガイモのえぐみについて
-
床に落としたものって食べます...
-
★お赤飯の小豆が硬い★
-
レモンシロップからジャムを作...
-
じゃがいもの臭みを取る方法
-
写真はスーパーで買った生食用...
-
スーパーでもらうポリ袋。下ご...
おすすめ情報