

25年前の思い出せない我が家の記憶なんですが、今思えば「謎」で…
考えれば考えるほど夜も眠れません。
そのころ我が家は仮住まいの家に住んでいました。
一つしかない出入り口である玄関は、まるで昔の縁側の窓のように
ガラスがはめ込まれ、木枠のガラガラ~って障子みたいにあける扉でした。
その「鍵」は、二枚の扉が合わさっている木枠の部分に、長い「ネジの
頭の部分が握りやすくなったもの」が付いていて、施錠の際には
それをクルクルねじ込みます。
もちろん このネジは内側にしか付いておりません。
と言うことは、外からの施錠ができないため、鍵をかけずに
家を空けるということになります。
しかし たしかな記憶では昔とはいえ鍵をかけずに家を空けることは
無かったこと。
仮住まいということもあり、外から南京錠やわざわざ取り付けた鍵は
無かったこと。
それなのに 家族で出かけるときは、その方法はわかりませんが
鍵をかけていたこと。
実際、家に帰ってきて鍵が開かずに家族の帰りを待った記憶が
何度も有ります
その後どのようにして鍵を開け 中に入っていたかという記憶がさっぱり
無いんです。
姉に聞いても見ましたが、同じように確かな記憶に関しては同じですが
どうやって外から鍵を外していたかの記憶がありません。
「不可能」な状況とも思えますが 「推理」としてでも構いません
どんな方法が考えられますか?
ちなみに施錠を管理??していたのは「母」です
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
家内の実家はまだこのタイプの玄関ですよ(ちょっと田舎にあります)。
この手の鍵ですが、普通に外から鍵を掛けられるんですよ。
一般的に使う『鍵』を使って。
ちゃんと内側のネジがくるくる回るように出来ているんです。
本物をお見せできれば早いのですが(笑)
へ~ヾ(*^▽゜)面白いですね!!
ホント謎で謎で どのようなトリックが使われていたのかと
思っていました。
姉と「間接でも外して どこかの隙間から…」
という答えにほぼ落ち着いていましたが。
毎日このことで頭がいっぱいでしたのでこれでゆっくり眠れます。
それと、まだこのような鍵の玄関が有ることにも
なんだかホノボノしてきまいた。
できることなら外から開けてみたいです*。・:+(〃´∀`〃)+:・。*
私の質問をご理解いただき感謝です
No.4
- 回答日時:
私の家も、多分同じタイプの物だったと思います。
答えは、外側から開けるときもグルグル回すんですよ^^
No.3
- 回答日時:
かつて我が家にもありました。
なにぶん古い記憶なので思い違いかもしれませんが・・そのような仕掛けの錠には2種類あったような気がします。
ひとつは質問者様が述べておられる施錠も開錠も内側からしかできないタイプ。
もう一つは表からも開錠できるタイプ。仕掛けは、ねじ穴が表まで貫通しており、表から開錠するときはゼンマイ式壁時計のゼンマイを巻く金具に似た「鍵」を差し込んで回す。でした。
仕掛けの錠ですかヾ(≧∇≦)〃
凄いですねー忍者屋敷みたいヾ(*^▽゜)
今思うんですが、「もう一度回したい!!」
なんか懐かしさでいっぱいです。そしてこの手で
開けてみたいです(^o^)丿
ありがとうございます☆★
No.2
- 回答日時:
内側からはネジ、外からは鍵を使って開け閉めできる錠があります。
外からは鍵を使ってネジをクルクル回すようになってます。
それを使っていたのでは?
http://store.yahoo.co.jp/kurashi-h/00071123-001. …
同じく25年位前、我が家はこれでした。
あとは・・・・勝手口など、別の戸を使っていたとか。
25年前同じでしたか~*~*懐かしいですよね!
厳重に鍵を締めても、ガラス戸だったので蹴破れば突破できますがヾ(≧∇≦)〃
そうですよね このタイプの鍵だったってことですよね。
でも現在も売っているんですね こんなに懐かしいものが…
URLも私のためにお調べいただいたかと思うと
ますます心が温まります。
ありがとうございます☆★
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ 家に置いといた現金がなくなった 7 2023/07/10 12:33
- 夫婦 夫の物忘れがひどいです。20代前半です。鍵をドアノブに挿しっぱなしで家を出ること、財布が家の中でなく 9 2023/07/10 12:03
- 防犯・セキュリティ トヨタのハリアーで子どもが内側から鍵をかけてしまい、一時ですが、閉じ込めにあったようです。 子どもは 4 2023/03/10 05:12
- 一戸建て 愛知県に在住しています。 私の住む町は、名古屋市近郊なのですが、私は過去に泥棒に入られたことがあり、 10 2022/08/05 09:23
- 防犯・セキュリティ 鍵屋さんか、鍵に詳しい人に聞きたいですが、 「クレセント錠をかけ、ロックした状態で、外からロックもク 4 2023/03/31 13:48
- 政治 私が自転車の鍵の掛け忘れ防止で発明した、スマホで開け閉めする鍵を住宅にも付けるべきですね? 3 2023/02/13 12:56
- シティサイクル・電動アシスト自転車 スマホを使って自転車を盗まれない方法を発明しました 22 2023/02/11 13:28
- 防犯・セキュリティ 関東一円の闇バイト強盗 4 2023/01/21 08:12
- 不動産業・賃貸業 不動産会社、賃貸管理会社に不適切な言動をとられたとき、連絡する先はありますか? 小さな町の不動産屋さ 8 2023/03/02 18:45
- 親戚 身内からの迷惑行為について 2 2023/02/28 13:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
ホテルウーマン(最終回)教え...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
昔書いた散文です。
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
泥酔して記憶がない間、何があ...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
お酒で記憶がない間に 犯罪をし...
-
エアーウルフの結末は?
-
「腹心の友」という言葉のニュ...
-
私は成人男性ですが、身長が低...
-
いま、会いにゆきますの結末が...
-
彼女が電マをずっと使っていて...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
氷点の最後を教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
探偵学園Qの…
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
「池中げんた80キロ」の男の...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
日本のドラマは、夜のシーンで...
-
「○○円とんで」の言い方
-
白い巨塔の最終回で
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
入社式前泊について。
おすすめ情報