
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
何度か転職経験があります。
最初の転職の際には~入職という書き方をしましたが、なくてもよいと思います。
例えば、
国立○○病院 △△科病棟 看護師
××会社保健診療部 保健師 パート
△△医院 ○○科 外来 看護師
などのように、病院名だけでなく、科や職種、パート等どのような病院
の何科で、どのような勤務経験があるのかがわかるほうがよいですよ。
それで給与の計算をするようです。
面接の前には、これまで就職した病院の病床数を調べておくとよいですよ。ベット数で病院の規模がわかるので。
あと、退職に関して記入する際は、「同退職」でよいと思います。
記入例をみると、学歴は同じことを繰り返し書いているのに、職歴は「同」でよいのが謎なんですが…。
No.3
- 回答日時:
以前病院で働いていました。
4月からは看護師として、新人として病院に就職が内定しています。
私は履歴書には、○○病院入職 と書いています。
退職はもちろん退職です。
これで大丈夫ですよ。
No.2
- 回答日時:
看護師さんを時々募集します。
質問者様の言われているように
>就職した時は病院名だけ書いて次の段に病院名と退職と記す
という方が多いです。(科も書かれたほうがいいです。)
パートのときのみ病院名の後ろにパートと記してあります。
参考になさってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、歯科医師。 保険医登録...
-
明日面接があるのですが、 クリ...
-
病院への就職 電話連絡してい...
-
面接での病院の呼び方
-
明日、病院内軽作業の面接にい...
-
補欠合格について
-
国立病院機構 ○○(地名)病院に...
-
医療法人社団の敬称は?
-
病院、経理の募集。採用される...
-
膿盆はなぜあの形をしているのか?
-
役職者の英語名を教えてください。
-
病院のビル管理、設備管理の仕...
-
臨床研修マッチングで採用試験...
-
病院・施設・学校給食などの調...
-
医療系大学生です。 一般に医療...
-
減価償却の耐用年数について
-
市立などの医師の所属について
-
病院内メッセンジャー 「電話対...
-
記念病院とは何でしょうか
-
なぜ医師は複数の病院をかけも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明日面接があるのですが、 クリ...
-
面接での病院の呼び方
-
病院への就職 電話連絡してい...
-
現在、歯科医師。 保険医登録...
-
医療法人社団の敬称は?
-
明日、病院内軽作業の面接にい...
-
記念病院とは何でしょうか
-
病院実習先の志望理由について...
-
減価償却の耐用年数について
-
役職者の英語名を教えてください。
-
病院・施設・学校給食などの調...
-
病院・診療所はなぜ休日に休むのか
-
医療系大学生です。 一般に医療...
-
病院見学 お礼状
-
病院、経理の募集。採用される...
-
向精神薬の保管場所について
-
膀胱留置カテーテル(Ba)に...
-
病院に対する敬称 電話の場合
-
臨床検査技師
-
以前勤めていた病院に戻ろうか...
おすすめ情報