dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメックスに興味があって、今度グリーンカードを申し込もうかと思います。
しかしアメックスについて、ポイントが正しくつかない、商品をクレジットで購入しようとすると、売場に承認の電話がかかってくるなど、マイナスなイメージのことを友人から聞きましたが、これらのことは本当でしょうか。また上記以外で、他のクレジットと違うマイナスな面がありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは。


アメックス(緑)持ちです。

経験上ですが・・・・
☆ポイントが正しくつかない
これはありましたね。
厳密に言うとついたのですが、同じ明細であがってきたのに、つくのは別、ということがあります。
例えば
25000円使用→アメックスポイントでは250Pですが、
190Pしかつかない。
残りは来月。みたいな。
「ポイント2倍!」などのキャンペーンのときにありますね。よく。
同じポイント2倍でも、加盟店によってはしっかり処理されていたのに、ある加盟店では前述のように「来月」としておいて金だけ払わされる・・・みたいなことです。
結果としてもらえるんですが、管理が大変ですよね。

売り場の承認・・・ですが、私は経験がありません。
と、いいますのも、アメックスは限度額が非常に少ない(私が持っているカードで一番少ない)ので、
ほとんど使わないカードになっているからです。
私はそちらの方が気になって、結局使わないカードです。
ただ、アメックスは「他社よりは」電話承認が多いというのは確かなようです。

他のクレジットに比べてマイナスな面
あげればきりがありませんよ~(笑)
・限度額が低い
・会費が12000円なのに、他社ゴールドカードに比べてサービスが悪い
(電話受付時間・限度額・保険など)
・緑カードだと海外旅行保険・国内旅行保険、ともに「利用付帯」
・海外だと「VISAかマスターない?」と聞かれることが多い。
(手数料が高いため)
・(日本でも)通販で使用できない(アメックスを取り扱っていない)サイトが結構多い。
(最近ではチケットのe+が取り扱いをやめました)
これはアメックスの契約が厳しすぎるからだそうです。

・電話がつながらない(私の経験ではたいてい10分弱はかかります)ことが多い。

いい点もあるでしょうが・・・・・
アメックス、ダイナースのカードは「実利」を求めるなら絶対に持たない方がいいカードだと思っています。
逆に言えば、それ以外では威力を発揮するカードだと思うので、じっくり考えられた方がいいと思います。

ほかに何かあれば質問してください。
    • good
    • 0

・ポイントが正しくつかないという点について


 私が使っていたカードではそのような事はありませんでしたよ。すぐに思いつくのはアメックスに限ったことではないと思いますが、コーポレート・カードの場合はカード会社と顧客企業の間で特別な契約を結んでいてポイントが付与されないという場合はあります。
どういった場合に付かなかった等、具体的に明記していただければ具体的な回答を差し上げられると思います。

・売り場に電話がかかってくる件について
 原則、カード会社からの電話はないと思います。
限度額オーバー、盗難、無効... 様々な理由によりCAT(与信端末)もしくは与信センターに接続されたレジでクレジット・カードによる売り上げ承認ができないケースがあります。こういった場合、承認拒否の理由についてはお店側の端末にカード会社が理由コードとして返しています。
不慣れもしくは習熟していない売り場の店員さんはこのカードは使えないと勝手に判断してしまいがちですが、その中には電話承認という理由コードがあります。
買い廻り限度額はオーバするが電話承認で許可が出る場合、換金性の高い商品を扱っている加盟店での利用の場合、都内での利用実績しかないのにいきなり大阪で高額の売り上げをあげようとしている... 等々、さまざまな理由で電子与信ではなく電話与信をカード会社側が要求するケースがあります。
不正利用の防止や、不正利用が起こった際に自分が被る可能性がある煩雑な手続き等を考えればけしてマイナスな事ではないと思いますし、これはアメックスに限ったことではありません。

カード利用者が抱くマイナス・イメージは、具体的に訊いてみると大抵は加盟店の知識不足からくる利用者への誤った説明が招くことが多いように感じます。

・最後にアメックスのネガティブな面を1つ。
 加盟店が払う利用手数料率が高めなので薄利多売を生業としているお店では手数料を顧客に請求する場合(加盟店契約上は違反行為)やアメックスとはあえて加盟店契約しないお店があったりします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!