A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
発信器には2線式(電源信号共通)と4線式(電源信号個別)があります。
発信器の信号は計装統一信号(4~20mA)が一般的です。
長距離(例:現場~電気室)は電流信号、短距離(例:盤内)は電圧信号が扱い易いです。
ならば電流から電圧に変えて複数の電圧入力計器が接続できれば発信器の許容負荷抵抗(例:750Ω)を気にしなくて結線も簡単です。
但し、電圧入力計器をたくさん並列接続すると誤差が出ますので注意!
■ディストリビュータ(シグナルディストリビュータ)
初期は250Ωの精密抵抗が内蔵され電流から電圧(1~5V)に変換するものでした。
これは非絶縁ですが最近は高価な絶縁タイプ・2線式タイプが販売されています。
しかしDC24Vの電源装置があれば初期のディストリビュータで問題なく2線式に使用出来ます。
この場合の回路構成はシグナルマイナスコモン(同電位)を徹底下さい。
■アイソレータ
入力信号と出力信号が絶縁されていますので、主に責任分解点に設けます。
あるいは電圧信号のマイナス電位が浮いて信号が回り込みする場合に設けることがあります。
No.1
- 回答日時:
ディストリビュータとは?
各種の2線式伝送器と組み合わせて使用する信号分配器のことを「ディストリビュータ」といいます。工場や計装の世界で使用される2線式伝送器と組み合わせて使用する、信号分配器のことを指します。
アイソレーターとは?
「アイソレーター」とは、変換器のなかで一番オーソドックスな機能を持つものです。文字通り、入出力のアイソレーションを行うものです。同時に信号のレベル変換を行う場合もあります。アイソレーターの役割は多く、
電流信号などの回りこみ防止
電気信号の統一
機器の保護
フィルタリング(ノイズ低減、除去)
責任分界点の明確化
などがあります。
参考URL:http://www.watanabe-electric.co.jp/commentary/is …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 電気の問題に関して質問です。 電圧出力で、アイソレータから5vが出力されているとき、接続機器の入力抵 1 2022/06/03 12:50
- Mac OS HDMI Thunderbolt 3(USB-C)ポート 変換 5 2022/12/05 17:15
- 工学 オペアンプによる増幅回路でのノイズ対策について 5 2022/03/22 16:06
- 交通科学 東急線の二度のレールでの発煙(2023年5月31日)何が原因と推察されますか? トラッキングでは? 1 2023/06/01 06:47
- その他(コンピューター・テクノロジー) ハードドライブのデータ記憶方法 USBメモリーなどの半導体記憶デバイスは、ビット毎の 0 or 1 1 2023/02/25 12:41
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 温水洗浄便座 家電量販店で売っているモデルにはなぜ水を流すスイッチ・機能がないのですか? 2 2023/05/05 17:22
- カスタマイズ(バイク) HONDA VTR250("03)のメーター類交換について質問があります。 使用していた純正メーター 1 2023/01/29 22:16
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) お客様のお申し出によりお繋ぎできません というアナウンスが流れるということは、どういうことですか? 2 2022/04/11 18:36
- スピーカー・コンポ・ステレオ オンキョーアンプA819RSのバイアス電圧が信号入力時に大きく変動する。(Rチャンネルのみ) 2 2022/10/21 13:31
- 運転免許・教習所 踏切の先が赤信号で後続車が線路内で立ち往生した場合、赤信号でも進むべきですかね? 5 2022/06/12 08:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CCDカメラの「DN」とは?
-
論理回路 NOTゲートについて
-
RS-232Cの分岐はできますか?
-
ロボット制御用コントロールボ...
-
PCケースに付属しているマザー...
-
同軸ケーブルと電源供給
-
RSフリップフロップ(?)
-
信号レベルの違い
-
RF信号とローカル信号をミキシ...
-
DCカップリングって何ですか。
-
コンセントからジーという小さ...
-
三相200Vと単相200Vの繋ぎ方を...
-
【電気配線】「天井隠ぺい配線...
-
電気回路で 混乱してます
-
アンプの電源ONでスピーカー...
-
ACアダプタに強力磁石を近づ...
-
アンプの電源が入らなくなって...
-
電気工事図面:アウトレットボ...
-
電子レンジを分解する時の感電...
-
コンセントの違いについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報