
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
弁理士試験未受験の、もと司法試験受験生です。
すでにご存知であれば大変恐縮なのですが、下記参考URLはお役に立ちますでしょうか。
トップページ→「過去ログ」→「関連/初心者/他」の「2000」→「予備校の選び方」とリンクをたどっていただくと、受講ご経験者とおぼしき方々のご感想をお読みになることができます。
ご発言の皆様のご感想を拝見しますと、私が司法試験受験生として両校に抱いていたイメージとほぼ重なります。つまり、LECは「受験は要領」と割り切るのが好きな方に向いており、Wセミナーは、考えるのが好きな方に向いているということです。
弁理士受験界には、もう一つ、代々木塾という有力機関があり、ここは暗記中心という、LECともWセミナーともまた少し違ったタイプの教育方針を採るようです。
畑違いの者のアドバイスで、申し訳ございません。
ご参考になれば幸いです。
参考URL:http://www.ca.sakura.ne.jp/~patent/pa/index.shtml
この回答へのお礼
お礼日時:2002/05/29 09:41
iustinianusさま
アドバイスありがとうございました!
教えていただいたURLですが、私自身は存じ上げなかった
ものでした。これは大変便利で、学校選びだけではなく
その後の試験情報などにも活用させていただいております。
お礼が遅くなり申し訳ございません!
最近ますますこのURLを活用させていただいております!
ありがとうございました!
kizumi
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宅建試験の試験会場の選択につ...
-
証券外務員II種試験は受験キャ...
-
日商二級を受験する時の顔写真
-
ワープロ実務検定の合格発表は...
-
昇格試験に落ちた場合・・・
-
2級建築施工管理技術を、受験す...
-
受験番号マークミス
-
神奈川県の情報処理試験会場
-
国家試験の受験で受験番号の番...
-
定規は必要なの?
-
ケアマネージャー受験票が届か...
-
漢字検定について、別日で受験...
-
建物の庇について
-
平行定規 ネジの調整、三角定...
-
一種電気工事士技能試験につい...
-
2級建築士の製図の不合格理由...
-
偏芯円錐の展開図や楕円の書き方
-
建築士1級と2級の併願
-
建築士について 来月2級建築士...
-
資格取得学院のコースを途中解...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国家試験の受験で受験番号の番...
-
受験の有無、成績は他人にばれ...
-
受験番号マークミス
-
日商簿記検定 服装
-
公務員の受験申込書のことなん...
-
証券外務員II種試験は受験キャ...
-
旅行地理検定
-
国家試験 受験番号マークミスに...
-
既に送った証明写真 受験 加工?...
-
質問です。執行猶予3年の身なの...
-
簿記検定
-
小論文で「チーム医療の実践の...
-
宅建試験の試験会場の選択につ...
-
国家試験(医療系筆記)を受験す...
-
第二種電気工事士の受験票を紛...
-
商工会議所の営業日・営業時間
-
数検の団体受験
-
漢検で何級まで取得したかを忘...
-
国試 タトゥー
-
国家試験に合格した看護師は官...
おすすめ情報