
私は22歳でどうしても看護学校に行きたいので、再来年受験を考えています。もう高校の時の勉強からずいぶんはなれてしまっているので予備校に通いながら受験したいと思っています。そこで質問なのですが、家の近くにある予備校だと新宿セミナーと東京アカデミーがあります。
資料を取り寄せてみたところ、私の入りたい学校に新宿セミナーは40人くらい合格しているのですが、東京アカデミーは1人しか合格していません。どちらのほうがいいのでしょうか??
あとお金がないので、アルバイトをしながら予備校に通う事はできますでしょうか?どうかよろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
関西からなので、経験はありませんが。
私は新宿セミナーの坂田アキラ氏の著書で、数学の点数が上がったと思っています。
本当にすごい先生だと思います。
なので、新宿セミナーが近くにあるのなら、私も行きたかった!
アカデミーはどちらかというと、国試受験の時に本領発揮かと思います。
ちなみに私は関西のマイナーな予備校に通いました。
No.1
- 回答日時:
新宿セミナーの午前部に去年いました。
私は高校のときの先生に新宿セミナーを勧められました。
そのとき東京アカデミーはやめといたほうがいいともいわれました。
私は東京アカデミーには行ったことがないので、詳しいことはいえませんがセミナーのいいところを書いときます(笑)
セミナーはとにかく学校の情報や過去問など資料が多いです。
だから学校を決めるのにも役に立ちましたよ。
あとクラス担任がいて面談をしてくれるので、相談しやすい環境ですよ。まぁ相談はいつでものってくれますね。私はしょっちゅう泣き言を聞いてもらいました;
授業をしてくれる先生がとにかく面白い!!かなり印象深い先生が多いので、勉強も好きになれます。
すごく勉強しやすい環境でしたよ。
あと、アルバイトしながら予備校は両立ができるなら平気だと思います。でもバイトで疲れて授業寝てしまうとかはかなりお金がもったいないです!!
私も9月くらいまでは週3くらいバイトしてましたけど、やっぱり両立は難しいと思いやめました。
まとまりのない文章すみません。でもとりあえず私は新宿セミナーをお勧めしますよ!!
回答ありがとうございます!
やっぱりセミナーからの合格率が多いからいい予備校なのですね☆
相談したい事たくさんあるので担任がいてくれるのはいいですね!
やっぱり本気で勉強したいのでアルバイトはやめといたほうがいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
看護学校を受験予定。坊主はダ...
-
「名古屋ECO動物海洋専門学校」...
-
専門学校のAOで合格しましたが...
-
看護師を目指そうと思ったきっ...
-
高校3年生女子です。 動物系の...
-
就職を希望していますが、欠席...
-
ノートの最初のページに何も書...
-
専門学校、不合格になってしま...
-
調査書の間違い(資格欄)
-
小論文の添削お願いいたします...
-
落ち着いている=老けている??
-
地方銀行員が一人暮らしをした...
-
看護婦への道
-
高校3年生の就職希望の者です。...
-
面接での、学校を志望した理由...
-
黄チャートの練習問題60ページ...
-
専門学校AO入試に落ちたかも
-
看護学校
-
アイモジン M.キングについて
-
歯科衛生士の学校に落ちてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「名古屋ECO動物海洋専門学校」...
-
社会人です。看護学校入学後に...
-
今からでも間に合う・母でも受...
-
社会人から看護専門学校受験
-
過去問がない看護学校への対策...
-
看護の専門学校を受験するので...
-
学校選び・進路について。
-
私は秋田から埼玉の看護学校を...
-
看護専門学校について
-
来年、福岡歯科衛生専門学校を...
-
社会人で看護師を目指しますが...
-
看護専門学校の勉強方法(問題...
-
志望校変更
-
都立看護学校の一般入試向け問...
-
私は日本工学院専門学校の演劇...
-
受験の時の上履き
-
公立 看護学校 学費
-
准看護学校に入るための勉強の仕方
-
看護専門学校在学中、他の学校...
-
入試での名前と受験番号書き忘れ
おすすめ情報