牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

 2月の末にA新聞の勧誘のオヤジがやって来て、『無料でいいから半年間とってくれ。ノルマがあってそれを達成するとお小遣いがもらえるから。購読料は自分がなんとかする』と泣きつかれ、必要なかったのですが、3月から購読することになりました。何か怪しいなあと思ったので、念のため、そのオヤジの名前と携帯番号は聞いておきました。
 そしたら先日、案の定集金人が来て3月分を請求。集金人にあれこれ言っても始まらないと思ったので、とりあえず購読料を支払いました。苦情を言うよりも前に勧誘したオヤジに電話した方がいいと思ったからです。
 しかし携帯はいくらかけてもつながらず、頭に来たので販売所に電話し事情を説明したら、『購読料は返す』とのこと。勧誘の人はバイトだったんでしょうか?販売所の人もあまりその人のことをよく知らないようでした。
 まだ時間の都合がつかないため返してもらってはいませんが、こんなことってあるんでしょうか?詐欺ですよね?
 法律的にはどうなんでしょうか?警察とかに言って事を荒立てない方がよいように思うのですが、私のとるべき態度はどうしたらいいのでしょうか?今はとりあえず販売所の人に会って苦情を言い、お金を返してもらうつもりでいますが。

A 回答 (3件)

勧誘してきたオヤジはおそらく『新聞拡張員』と呼ばれる人だと思います。


販売所の人がよく知らないのも当然で、新聞社と販売店と拡張団(拡張員の組織)は
それぞれ違う組織になっています(形式上は)。
販売店は購読者の獲得を拡張団に依頼しているのです。

又、拡張団は販売店の依頼があれば仕事を請け負う形なので、
一地域にとどまる事が少なく、全国をまわっている団も多いですし、
中には今日は○○新聞、明日は△△新聞…というような所もあります。
基本的には、取ってきた契約数に応じてその場で報酬が支払われるので、
口からでまかせを言ったり、脅したり、中には適当な名前をでっちあげて
報酬を得る人も少なくないそうです。

今回の件ですが、詐欺というより悪徳商法として以前から問題視されている事で、
新聞社からも警告が出ています。
オヤジを訴えようにも、拡張員には短期契約の人が多く
すでに姿をくらましている可能性もありますので難しいと思われます。
今回は販売店側が「返金します」と言っているようですので、
不満かもしれませんがそのまま受け取っておいた方がいいでしょう。
そして今後不要な契約は一切しないようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
詳しい説明でよくわかりました。組織が違うってのがまずいんですね。構造改革しないのかな?
本日、無事に(?)お金はかえって来ましたが、店も結局大金をふんだくられて、その拡張員は行方不明だそうです。かなりの被害だったらしく、詐欺事件ってことで警察に訴えるらしいです。
上手い話ほど気をつけなければなりませんね。今後気をつけます。

お礼日時:2002/04/13 21:45

あるある・・。


うちはN新聞ですが・・A新聞の販売店が代理。
3ヶ月の契約がきれて、再度契約したとき・・1ヶ月無料・・で主人と契約。
で、集金しっかりきてそのときは妻の私だったんです。「あれ??」とおもってきいたら「無料になんかなりませんよ」だって!!!
もちろん契約書はあるし、主人が「かつん」といったら、あやまって返金にきましたよ!!!!

もうしわけないけど、うちの販売店の人みてるとレベル低すぎて・・・こまってます。でも、N新聞って地域内近いところそこだけだから・・・我慢するしかないの~(`0´)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
店によってはかなりいい加減なことしてるみたいですね。
お金は無事返って来ました。結局、#1の方の言われるように拡張員の違法行為(詐欺)でした。

お礼日時:2002/04/13 21:51

 購読者は無料であっても、販売所に利益が確保できる地域は存在します。

販売所の収入は購読料と折り込みチラシの広告代、支出は新聞社への支払いと人件費です。折り込みチラシの多い地域(大都市及びその近郊)では、その分の収入のみで支出の全額がまかなえる地域が存在します。しかし、新聞社の協定で新聞代の割引はできないことになっています(法律で認められています)が、拡張団を雇い、このような契約を容認する販売店もあります。今回は、このような販売店の単に入力間違いであろうと思います。私の場合はY新聞でありましたが、1年間は無料でした(請求なし)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
#1の方の言われるように、拡張員の違法行為だったようです。そこの店は『無料は基本的にない』と言っていましたが、本当に無料サービスしてるところもあるんですね。お金はとりあえずかえって来ました。
勉強になりました。

お礼日時:2002/04/13 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!