dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今パートで結構な力仕事&そこそこ動きが激しい&冷蔵庫内
(16℃くらい)での作業をしています。
力仕事は5キロの米をもったり、ケースのジュース(ダンボール)
をもったりします。今はまだ超初期?なので、めだってつわりは
はじまっていませんが腹部に生理痛のような痛みが少しある
程度です。私的にはとりあえず年末まで働こうかと思っているの
ですが、もっと続けても大丈夫なものなのでしょうか?
はっきりとした答えはないと思うのですが、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

妊娠12週までは流産しやすい時期と言われていますし、寒いところでの作業は厳しいと思います。



でも本当の問題は職場に理解があるかどうかだと思います。
1,2日くらい体調悪いからと重いものを持つのを変ってもらってもそれをあと2ヶ月もしてくれるか。
同じ時給をもらっているのに自分だけ軽い作業で同僚から不満が出ないか。
周りが負担が増えて心苦しいからと無理をしてしまいませんか?

何かあってもその辛さは他人にはわかりません。責任も取れません。
だめ元でやってみるのはいいでしょうが、何かあれば直ぐに休むようにしてくださいね。
    • good
    • 0

私の友人は


妊娠前からラーメン屋サンのパートにお勤めしていて
妊娠後も変わらずパート勤めをしていましたが
床の油で足を滑らせ転倒…そのまま流産しました。

無理はしないでくださいね。
    • good
    • 0

私もあまり無理はしないほうがいいと思います。


職場の人に相談して重いものを持つのは代わっていただけたらいいですね。赤ちゃんのためにがんばってください☆
    • good
    • 0

つわりが始まったら普段どおりのことが出来なくなってくるのでそのときは無理しない方がいいと思います。

なので年末まで働けるかはあなたの体調次第ですね。でも力仕事があるのならきちんと妊娠していることをパート先に伝えた方がいいです。もう自分ひとりの体ではないのだから、多少大丈夫と思っても赤ちゃんは大丈夫と思ってないかもしれませんので大事にしてあげてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A