プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小学校高学年から中学校くらいの女の子って、
グループを作って行動する傾向がありますよね。(高校もそうかな?)
気の合う者同士が一緒にいようとするのは当たり前のことだと思います。

6年生の娘のクラスも同様にいくつかのグループができているようです。
娘の話や私の印象によって説明するとしたら
・部活(運動系)などで頑張っている活発派
・おしゃれや遊びに詳しいエンジョイ派
・中間派
・真面目だけどおとなしく目立たない派
・・・といった感じですか。
うちの娘は「目立たない派」です。

娘にとってひとつ問題なのは、クラスに一人嫌われ者の子がいて、
強い他の人達から押し付けられる形で、その子と接しなくてはいけない状況になったことです。
「目立たない派」の中でもまた力関係の大小があるようで、
どちらかというとお人よしの娘にまた押し付けられてしまい、
娘は娘なりにその子を理解し仲良くしようと試みたのですが
「もう疲れてしまった」そうです。
その子と距離をおきたくても、他に受け入れてくれる子がいないので
一人になりたくないのか、娘についてくるという状態のようです。
そんな娘の気持ちを察してか、
最近ではその子が「目立たない派」の他の子に娘の悪口を言うようになり、
「なんで仲良くしてあげないの」と責められてしまったそうです。

その子がいろいろいやな目にあって、ひとの悪口ばかり言ってしまうのもわかるし、
いつもいつもトゲトゲしい話ばかり聞かされる娘の気持ちもわかります。

今まで親として娘の話を聞き、助言をしたりしてきましたが、
やっぱり担任の先生やその子の親御さんにも相談した方がいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

私も小学校中学校と「目立たない派」でした。


一度「中間派」の中で揉め事があり、一人の子が締め出されて「中間派」の子達に「この子面倒見たって」と言われお弁当とか食べた事があります。
が、結局性格的にあまり合わず、申し訳ないと思いつつ「ごめんなさい。あなたとお弁当食べてても会話がなくて・・・」と断ってしまいました。
今考えるとひどい事してしまったのかな。と思う事もありますが、彼女は他のグループに後ほど溶け込んだようだったのでほっとしました。

娘さんの悪口を言う時点でその子には娘さんといる資格はないでしょう。
親御さんに相談まではしなくても良いと思いますが、最終手段として先生に相談を考えておくとして、まずは娘さんがその子についてこられないように状況をうまく運ぶ(例えば、難しいかもしれませんが、娘さんが「あなた私の悪口他の子に言っているでしょう?」と切り込んでみると一緒にいようとしなくなるかもしれません。)とか、「そういう話ばかりしても聞く側は楽しくないよ」という事を相手に教えて相手を変えていって一緒にいる事を選ぶか。だと思います。

でも、逆切れされて娘さんがいじめられたらどうしよう。。とも思ってしまいますが、その辺は大丈夫そうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
経験に基づいたアドバイス、ありがとうございます。
今日学校で娘と問題の子との間にトラブルがあり、
(娘が回答者さんのように言ったら、やっぱり逆切れのような状態になったそうです)
担任の先生に事態の深刻さが知れることとなりました。
これを機に良い方向にいってくれることを願っています。

お礼日時:2006/11/02 20:14

私も娘さんと同じようなことがありました。


今考えると彼女はずっと寂しくて、やっと話相手が出来てうれしかったのでしょうが、私には一緒にいることがとても苦痛でした。
たまらなくなり、自分から別のグループ(相談者様風にいうと目立たない派→エンジョイ派)に移りました。
彼女がついてこれないことを知っていたからです。

少し可哀想だったかな。。。と思うこともありますが、自分は彼女のために存在するわけではない。
自分が嫌な思いをしてまで一緒にいる理由もみつからないし、これでいいのだと自分で納得しました。

色々ご心配でしょうが、今後のことも考えると下手に親が口を出すよりも、娘さが自分で解決するのが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
No.1の方のところに書いたように先生とこの件について話せる状況になりました。
問題の子はもう何年も前からいじめにあい、
普通の精神状態ではないようです。
まだいろいろ不安なこともありますが、事態が良い方向へ向かうと信じたいです。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/02 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!