
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私の経験からは、ベーシックイングリッシュ(英語の家庭教師をやられる様なレベルならご存知だとは思いますが、基礎英語では有りません。
これだけで完結しています)がお勧めです。大体これが英米語を習って使う国の人で、大人になってから国際出稼ぎなどをする必要から習う人たちには使っています。何故日本ではこれをやらないのか不思議です。
中学生なら100%聞き取り、話せますし、かなり難しい内容も話せます。 単語数は850です。
これで話せれば、それに受験用の英単語などを付け加えればよいので、先行き本人も楽です。
No.4
- 回答日時:
新基礎英語の1か2あたりがいいのではないかと思います。
文法がどうこうより、基礎英語でいってることは分かる、応用はできないけどそのままなら言える、、、ってな程度になればいいとおもいます。
実はわたしも個人契約の家庭教師で妹も教えてほしいという事で小学生の英語をする事になったのですが、いまのところ新基礎英語にしようと思っています。ここでの質疑応答(?)は私も参考にさせていただきます。
No.3
- 回答日時:
賛否両論あると思いますが、中学1年の教科書かガイドを利用しての予習は有益だと思います。
中学に入るなり英語が苦手となり嫌いとなると、大きなハンディとなってしまう反面、予習させることで自信がついて、その自信がもとで他の科目にも進攻できるようになり、大げさにいえば人生変えちゃうことになると思います。思い起こせば、小学校3年ぐらいから英語塾に通い、上記の様に人生がプラスに変わった本人ですが、当時の先生には今でも感謝しています。
この回答への補足
私は教科書は好きではありません。塾に通っていたせいもあり、
教科書だけでは理解できないであろうと、当時思っていました。
各単元の文法をわかりやすく教えていきたいと、できれば思っています。
(彼女が中学生になったらもう社会人なので教える事はできませんが…)
まあ人それぞれですよね。私はただサイトをしりたかっただけですので(笑)
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「英会話」ではなくて「受験英語」の授業ですか。
それだったら中学生用のテキストでも使えると思いますよ。
又は、大きな本屋さんに言って英語で書かれた「童話」などを教科書代わりに使うことも可能でしょう。
もっと下がると「幼稚園児用」とかの本もありますので、こういう物も使えます。
「英会話・実用英語」ということなら、できるだけ年齢の低い内に「正しい発音」を「聞く」ことが大切ですので、「テープ」がセットになった物を購入して聞かせながら教えることがいいでしょうね。
この回答への補足
どうもありがとうございます、参考にさせていただきます。
えーと、彼女は受験ではないです。
中学に入るまでには基本的な単語や文法がわかる程度になって
くれていればいいなぁと考えています。

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
69の意味
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
approximatelyの省略記述
-
電子メールの冒頭などに、「日...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
agree withとagree that
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
半角のφ
-
approximatelyの省略記述
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
69の意味
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
数学に関して
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ディズニーのリロアンドスティ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
「入り数」にあたる英語は?
おすすめ情報